memrootじしょ
英和翻訳
shortness
circadian rhythm
shortness
ˈʃɔːrtnɪs
ショートネス
1.
短いこと。長さ、高さ、期間などが短い状態。
長さが足りない、背が低い、または時間が短いといった物理的・時間的な短さを指します。
The
shortness
of
the
rope
made
it
impossible
to
reach
the
other
side.
(ロープの長さが足りず、向こう側に届かなかった。)
The shortness of the rope
ロープの長さが足りないこと
made it impossible
それを不可能にした
to reach the other side
反対側に到達すること
Due
to
the
shortness
of
the
days
in
winter,
we
have
less
daylight.
(冬の日の短さのために、日照時間が少ない。)
Due to
〜のために
the shortness of the days
日の短さ
in winter
冬に
we have
私たちは持っている
less daylight
より少ない日光
Her
shortness
of
stature
did
not
hinder
her
from
excelling
in
basketball.
(彼女の背の低さは、バスケットボールで優れることを妨げなかった。)
Her shortness of stature
彼女の背の低さ
did not hinder
妨げなかった
her from excelling
彼女が優れること
in basketball
バスケットボールにおいて
2.
不足、欠乏。何かが足りない状態。
特定の物質や資源、能力などが足りない状態を指します。特に「shortness of breath」(息切れ)のような形で使われることが多いです。
He
experienced
a
sudden
shortness
of
breath
after
running
up
the
stairs.
(階段を駆け上がった後、彼は突然息切れを起こした。)
He experienced
彼は経験した
a sudden shortness of breath
突然の息切れ
after running up the stairs
階段を駆け上がった後
The
company
faced
a
shortness
of
funds
during
the
recession.
(不況の間、その会社は資金不足に直面した。)
The company
その会社は
faced
直面した
a shortness of funds
資金不足
during the recession
不況の間
A
shortness
of
supplies
led
to
rationing
in
the
town.
(物資の不足が町での配給につながった。)
A shortness of supplies
物資の不足
led to
〜につながった
rationing
配給
in the town
町で
関連
brevity
deficiency
lack
scarcity
insufficiency
shortage
conciseness