memrootじしょ
英和翻訳
serious face
serious face
/ˈsɪəriəs feɪs/
シーリアス フェイス
1.
笑ったりふざけたりせずに、真剣な表情。
感情を表に出さず、真剣な状況や集中している時、または冗談を言わない時に見せる表情です。
I
need
to
put
on
my
serious
face
for
this
presentation.
(このプレゼンテーションのために、真剣な顔をする必要があります。)
I
「私」を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
put on
「~を身につける」「~を演じる」という意味の句動詞です。
my serious face
「私の真剣な顔」という意味で、ここでは真剣な表情を作ることを指します。
for this presentation
「このプレゼンテーションのために」という意味です。
When
the
teacher
told
the
joke,
I
had
to
keep
a
serious
face.
(先生が冗談を言った時、私は真顔を保たなければならなかった。)
When
「~の時」という接続詞です。
the teacher
「その先生」を指します。
told
「話す」の過去形です。
the joke
「その冗談」を指します。
I
「私」を指します。
had to
「~しなければならなかった」という義務の過去形です。
keep
「~を保つ」という意味です。
a serious face
「真顔」「真剣な顔」という意味です。
He
listened
to
the
news
with
a
serious
face.
(彼は真顔でニュースを聞いた。)
He
「彼」を指します。
listened to
「~を聞く」という意味です。
the news
「そのニュース」を指します。
with
「~を伴って」という意味です。
a serious face
「真顔」「真剣な顔」という意味です。
2.
困惑、懸念、または不満を示す顔の表情。
何か問題が起きた時や、誰かが不満を感じている時など、深刻な状況を表す顔つきです。
The
doctor
had
a
serious
face
when
he
gave
me
the
test
results.
(医師は検査結果を伝えた時、深刻な顔をしていた。)
The doctor
「その医者」を指します。
had
「~を持っていた」という過去形です。
a serious face
「深刻な顔」「厳しい顔」という意味です。
when
「~の時」という接続詞です。
he
「彼」を指し、ここでは医者を指します。
gave
「与える」の過去形です。
me
「私に」という意味です。
the test results
「その検査結果」を指します。
She
wore
a
serious
face,
clearly
upset
about
the
decision.
(彼女は明らかにその決定に動揺しており、厳しい顔をしていた。)
She
「彼女」を指します。
wore
「着ていた」「身につけていた」の過去形ですが、ここでは「~な表情をしていた」という意味です。
a serious face
「深刻な顔」「厳しい顔」という意味です。
clearly
「明らかに」という意味の副詞です。
upset
「動揺した」「不満な」という意味の形容詞です。
about the decision
「その決定について」という意味です。
The
principal
arrived
with
a
serious
face,
ready
to
address
the
issue.
(校長は深刻な顔で現れ、問題に対処する準備ができていた。)
The principal
「その校長」を指します。
arrived
「到着した」「現れた」の過去形です。
with
「~を伴って」という意味です。
a serious face
「深刻な顔」「厳しい顔」という意味です。
ready to address
「対処する準備ができている」という意味です。
the issue
「その問題」を指します。
3.
感情が読み取れない、または意図的に感情を表に出さない顔。
感情的な反応が見られない、または意識的に感情を隠している状態の顔を表します。
He
kept
a
serious
face
throughout
the
entire
interrogation.
(彼は尋問中ずっと無表情を保っていた。)
He
「彼」を指します。
kept
「保つ」の過去形です。
a serious face
「真剣な顔」「無表情な顔」という意味です。
throughout
「~の間ずっと」という意味の前置詞です。
the entire interrogation
「その尋問全体」を指します。
Even
when
he
won
the
lottery,
he
maintained
a
serious
face.
(宝くじに当たった時でさえ、彼は無表情を保っていた。)
Even when
「~の時でさえ」という意味です。
he
「彼」を指します。
won
「勝つ」「獲得する」の過去形です。
the lottery
「その宝くじ」を指します。
he
「彼」を指します。
maintained
「維持した」「保った」の過去形です。
a serious face
「無表情」「真顔」という意味です。
Her
serious
face
gave
no
clue
as
to
what
she
was
thinking.
(彼女の無表情からは、何を考えているのか全く分からなかった。)
Her
「彼女の」という意味です。
serious face
「無表情」「真剣な顔」という意味です。
gave no clue
「手がかりを全く与えなかった」という意味です。
as to
「~に関して」という意味の熟語です。
what she was thinking
「彼女が何を考えていたか」という意味の節です。
関連
stern face
grim face
straight face
poker face
expressionless face
deadpan
solemn expression
grave expression