memrootじしょ
英和翻訳
clue
clue
/kluː/
クルー
1.
謎や問題を解くのに役立つ情報。
探偵が事件を解決する際に見つけるような、真相にたどり着くための糸口となるものです。パズルやクイズで答えが分からない時に与えられるヒントとしても使われます。
The
police
found
a
crucial
clue
at
the
crime
scene.
(警察は犯行現場で重要な手がかりを見つけた。)
The police
「警察」を指します。
found
「見つけた」という過去の行動を表します。
a crucial clue
「重要な手がかり」を指します。
at the crime scene
「犯行現場で」という場所を表します。
Can
you
give
me
a
clue?
I
can't
guess
the
answer.
(ヒントをくれませんか?答えが全く分かりません。)
Can you give
「あなたは与えることができますか?」という許可や依頼の表現です。
me
「私に」という、行動の対象となる人物を指します。
a clue
「手がかり」「ヒント」を指します。
I can't guess
「私は推測できません」という能力の否定を表します。
the answer
「その答え」を指します。
We
followed
every
clue
to
solve
the
mystery.
(私たちはその謎を解くためにあらゆる手がかりをたどった。)
We followed
「私たちは追いかけた」「私たちはたどった」という過去の行動を表します。
every clue
「あらゆる手がかり」「すべての手がかり」を指します。
to solve
「~を解決するために」という目的を表します。
the mystery
「その謎」を指します。
2.
物語や出来事の結末や真相を示唆する要素。
物語の中で、読者や視聴者が先の展開や隠された真実に気づくことができるように、作者が意図的に配置する要素を指します。直接的な説明ではなく、示唆的な情報を意味します。
The
author
dropped
subtle
clues
throughout
the
novel
about
the
killer's
identity.
(作者は小説全体を通して、犯人の正体について微妙な手がかりをちりばめた。)
The author
「その作者」「その著者」を指します。
dropped subtle clues
「かすかな手がかりを落とした」「微妙なヒントをちりばめた」という過去の行動を表します。
throughout the novel
「小説全体を通して」という範囲や期間を表します。
about the killer's identity
「犯人の正体についての」という対象を表します。
His
strange
behavior
was
a
clue
that
something
was
wrong.
(彼の奇妙な行動は、何かがおかしいという手がかりだった。)
His strange behavior
「彼の奇妙な行動」を指します。
was a clue
「手がかりだった」「ヒントだった」という状態を表します。
that something was wrong
「何かが間違っているということ」「何かおかしいということ」を指します。
Look
for
clues
in
the
text
to
understand
the
author's
intention.
(作者の意図を理解するために、文章中の手がかりを探してください。)
Look for clues
「手がかりを探してください」「ヒントを探してください」という依頼や指示の表現です。
in the text
「文章の中に」「テキストの中に」という場所を表します。
to understand
「理解するために」という目的を表します。
the author's intention
「作者の意図」を指します。
関連
hint
evidence
lead
trace
key
answer
mystery
puzzle
detect