1.
熱湯などで皮膚を焼くこと。また、そのやけど。
熱いものによって皮膚が損傷すること、またはそのような損傷を負うことです。
Be
careful
not
to
scald
yourself
with
the
hot
water.
(熱湯でやけどをしないように注意してください。)
Be careful not to scald yourself with the hot water.
熱湯でやけどをしないように注意してください。
Be careful
注意してください
not to scald
やけどしないように
yourself
あなた自身を
with the hot water.
熱湯で。
The
baby
scalded
his
hand
on
the
stove.
(赤ちゃんはストーブで手をやけどした。)
The baby scalded his hand on the stove.
赤ちゃんはストーブで手をやけどした。
The baby
赤ちゃんは
scalded
やけどした
his hand
彼の手に
on the stove.
ストーブで。
He
scalded
his
tongue
on
the
hot
coffee.
(彼は熱いコーヒーで舌を火傷した。)
He scalded his tongue on the hot coffee.
彼は熱いコーヒーで舌を火傷した。
He
彼は
scalded
やけどした
his tongue
彼の舌を
on the hot coffee.
熱いコーヒーで。
2.
(スープ、油など)が熱くてあふれる。
液体や油などが熱い状態で容器からあふれ出る様子を表します。
The
soup
scalded
over
the
sides
of
the
pot.
(スープが鍋の縁からあふれ出した。)
The soup scalded over the sides of the pot.
スープが鍋の縁からあふれ出した。
The soup
スープは
scalded
あふれ出した
over the sides
縁を越えて
of the pot.
鍋の。
The
oil
scalded
out
of
the
pan.
(油がフライパンからあふれ出た。)
The oil scalded out of the pan.
油がフライパンからあふれ出た。
The oil
油は
scalded
あふれ出た
out of the pan.
フライパンから。
The
hot
liquid
scalded
onto
the
floor.
(熱い液体が床にこぼれた。)
The hot liquid scalded onto the floor.
熱い液体が床にこぼれた。
The hot liquid
熱い液体は
scalded
こぼれた
onto the floor.
床に。
3.
(批判や怒りなど)を浴びせる。
批判や非難などを激しく受ける状況を、熱いものに触れた時の痛みに例えて表現します。
He
was
scalded
with
criticism
for
his
mistake.
(彼は間違いに対して批判を浴びせられた。)
He was scalded with criticism for his mistake.
彼は間違いに対して批判を浴びせられた。
He
彼は
was scalded
浴びせられた
with criticism
批判を
for his mistake.
彼の間違いに対して。
The
politician
was
scalded
by
the
press.
(その政治家は報道陣から厳しく非難された。)
The politician was scalded by the press.
その政治家は報道陣から厳しく非難された。
The politician
その政治家は
was scalded
厳しく非難された
by the press.
報道陣から。
She
scalded
him
with
angry
words.
(彼女は彼に怒りの言葉を浴びせた。)
She scalded him with angry words.
彼女は彼に怒りの言葉を浴びせた。
She
彼女は
scalded
浴びせた
him
彼に
with angry words.
怒りの言葉を。