memrootじしょ
英和翻訳
stove
stove
[stoʊv]
ストーブ
1.
熱を出す器具。料理に使ったり、部屋を暖めたりするもの。コンロや暖房器具のこと。
燃料を燃やしたり電気を使ったりして熱を出す器具で、料理をしたり部屋を暖めたりするのに使われます。台所にあるコンロや、部屋を暖める暖房器具の両方を指すことがあります。
She
turned
on
the
stove
to
cook
dinner.
(彼女は夕食を作るためにコンロの火をつけた。)
She
その女性を指します。
turned on
(スイッチなどを)入れる、作動させるという意味です。
the stove
調理器具、ここではコンロを指します。
to cook dinner
夕食を作るために、という目的を表します。
The
old
house
had
a
wood-burning
stove
in
the
living
room.
(その古い家には居間に薪ストーブがあった。)
The old house
その古い家を指します。
had
~を持っていた、ここでは備え付けていたという意味です。
a wood-burning stove
薪を燃やすタイプのストーブを指します。
in the living room
居間に、居間の中でという意味です。
Be
careful
not
to
touch
the
hot
stove.
(熱くなったストーブに触らないように気をつけてください。)
Be careful
気をつけて、注意してという意味です。
not to touch
触らないようにという意味です。
the hot stove
熱くなったストーブやコンロを指します。
2.
加熱された部屋や囲い。温室や乾燥室など。
特定の目的のために人工的に高温に保たれた部屋や空間を指すことがあります。例えば、植物を育てるための温室や、物を乾燥させるための乾燥室などです。
The
botanist
worked
in
the
stove
to
cultivate
tropical
plants.
(植物学者は熱帯植物を栽培するために温室で作業した。)
The botanist
植物学者を指します。
worked
働いた、作業したという意味です。
in the stove
温室や熱帯植物栽培用の加熱された部屋の中で、という意味です。
to cultivate tropical plants
熱帯植物を栽培するために、という目的を表します。
They
put
the
lumber
in
a
stove
to
dry
it
quickly.
(彼らは木材を早く乾かすために乾燥室に入れた。)
They
彼ら、人々を指します。
put
置いた、入れたという意味です。
the lumber
木材を指します。
in a stove
乾燥室のような加熱された空間に、という意味です。
to dry it quickly
それを早く乾燥させるために、という目的を表します。
Entering
the
old
stove
felt
like
stepping
into
a
sauna.
(その古い温室に入るのは、まるでサウナに足を踏み入れるようだった。)
Entering
入ること、入る行為を指します。
the old stove
その古い温室や加熱された部屋を指します。
felt like
~のように感じた、~のようだったという意味です。
stepping into a sauna
サウナに入るような感覚を指します。
関連
oven
range
cooker
fireplace
heater
furnace
kiln