quantum jump

ˈkwɑːntəm dʒʌmp クアンタム ジャンプ

1. 飛躍的な進歩や急激な変化

物理学用語から転じて、ビジネスや日常生活において、非常に大きな、かつ突然の改善や進展、または状態の変化を表す際に使われます。段階的ではなく、一気に状況が変わるニュアンスです。
This new technology represents a quantum jump in efficiency. (この新技術は効率において飛躍的な進歩を表しています。)

2. 量子論において、電子などがエネルギー準位を不連続に変化させること

量子力学の概念で、電子が原子核の周りの軌道をあるエネルギー準位から別のエネルギー準位へ、途中の状態を経ずに瞬間的に移動する現象を指します。この変化は連続的ではなく、飛び飛びに起こるため、「量子的な飛び跳ね」と表現されます。
In quantum mechanics, electrons make quantum jumps between energy levels. (量子力学では、電子はエネルギー準位間で量子ジャンプをする。)
関連