memrootじしょ
英和翻訳
pentatonic scale
long-range perspective
harmful materials
PEMF mat
pent-up
harmonize with
whizz by
penguin
monochromatic colors
whittle away the hours
pentatonic scale
[ˌpɛntəˈtɑnɪk skeɪl]
ペンタトニック・スケール
1.
五つの音からなる音階。
五つの異なる音で構成される音階を指します。世界中の様々な音楽文化で見られ、多くのジャンルの音楽の基盤となっています。特に東洋音楽や民謡でよく用いられます。
Many
folk
songs
use
a
pentatonic
scale.
(多くの民謡は五音音階を使用しています。)
Many folk songs
「多くの民謡」を指します。
use
「~を使用する」という行為を表します。
a pentatonic scale
「五音音階」という特定の音階を指します。
The
blues
often
incorporates
elements
of
the
pentatonic
scale.
(ブルースはしばしば五音音階の要素を取り入れています。)
The blues
音楽ジャンルの「ブルース」を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
incorporates elements of
「~の要素を取り入れる」「~を組み込む」という意味です。
the pentatonic scale
「五音音階」を指します。
Children's
songs
frequently
feature
melodies
built
on
a
pentatonic
scale.
(童謡はしばしば五音音階に基づいたメロディを特徴としています。)
Children's songs
「童謡」「子供の歌」を意味します。
frequently
「頻繁に」「しばしば」という頻度を表します。
feature
「~を特徴とする」「~を含んでいる」という意味です。
melodies built on
「~に基づいて構築されたメロディ」を意味します。
a pentatonic scale
「五音音階」を指します。
関連
diatonic scale
chromatic scale
mode
harmony
melody
music theory