memrootじしょ
英和翻訳
indiscreet
indiscreet
/ˌɪndɪˈskriːt/
インディスクリート
1.
軽率な、無分別な、口が軽い、不用心な
人が秘密や個人的な事柄を不用意に話したり、行動が思慮に欠けることで、不必要な情報を漏らしてしまう状態を示します。口が軽かったり、配慮に欠ける言動によって問題を引き起こす可能性を含みます。
Her
indiscreet
remarks
caused
a
lot
of
trouble.
(彼女の軽率な発言が多くの問題を引き起こした。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を表します。
indiscreet remarks
「軽率な発言」という意味で、不注意な言葉遣いを指します。
caused
「引き起こした」という意味で、何かを発生させたことを示します。
a lot of trouble
「多くの問題」という意味で、かなりの数の困難や厄介事を指します。
He
was
often
criticized
for
his
indiscreet
behavior.
(彼はしばしば軽率な行動を批判された。)
He
「彼」という男性を指す代名詞です。
was often criticized
「しばしば批判された」という意味で、過去に繰り返し非難されたことを示します。
for
「~のことで」「~のために」という理由や目的を表す前置詞です。
his
「彼の」という意味で、所有を表します。
indiscreet behavior
「軽率な行動」という意味で、思慮に欠ける振る舞いを指します。
It
would
be
indiscreet
to
discuss
private
matters
in
public.
(公の場で個人的な事柄を議論するのは軽率だろう。)
It would be
「~だろう」という意味で、仮定や推量を表す表現です。
indiscreet
「軽率な」「無分別な」という意味の形容詞です。
to discuss
「議論すること」という意味で、to不定詞が動詞の目的語になっています。
private matters
「個人的な事柄」という意味で、秘密や個人の用事を指します。
in public
「公の場で」という意味で、人前や公共の場所を示します。
2.
無分別な言動をする傾向がある
人が本質的に秘密を守るのが苦手であったり、状況判断や言動において慎重さに欠ける性格を持っていることを示します。結果として、不適切なタイミングや場所で情報を漏らしたり、不必要な混乱を招く可能性があります。
She
has
an
indiscreet
nature
when
it
comes
to
secrets.
(彼女は秘密に関しては口が軽い性質を持っている。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
has
「持っている」という意味で、所有や特徴を表します。
an indiscreet nature
「無分別な性質」「口が軽い性質」という意味で、慎重さに欠ける性格を指します。
when it comes to
「~のこととなると」「~に関しては」という意味の慣用句です。
secrets
「秘密」という意味で、他人に知られてはならない事柄を指します。
His
indiscreet
comments
often
landed
him
in
trouble.
(彼の無分別なコメントが彼をしばしば厄介な状況に陥れた。)
His
「彼の」という意味で、所有を表します。
indiscreet comments
「無分別なコメント」という意味で、不適切な発言を指します。
often
「しばしば」という頻度を表す副詞です。
landed him
「彼を陥れた」という意味で、彼を特定の状況に引き入れたことを示します。
in trouble
「困った状況に」「厄介な事態に」という意味です。
Avoid
being
indiscreet
about
your
plans
with
competitors
around.
(競合他社がいるところで計画について口が軽くなるのは避けるべきだ。)
Avoid
「~を避ける」という意味の動詞です。
being indiscreet
「無分別であること」「口が軽くなること」という意味で、動名詞がAvoidの目的語になっています。
about your plans
「あなたの計画について」という意味です。
with competitors around
「競合他社がいる状態で」という意味で、周囲の状況を示します。
関連
tactless
careless
thoughtless
imprudent
injudicious
undiplomatic
incautious
rash
reckless
indiscretion
discreet