memrootじしょ
英和翻訳
greenhouse
greenhouse
[ˈɡriːnhaʊs]
グリーンハウス
1.
植物を栽培するために、ガラスや透明なプラスチックなどで覆われた建物。温室。
太陽光を最大限に取り込み、内部を暖かく保つことで、寒冷な気候下でも熱帯植物や野菜などを栽培できる、主に庭や農場に設置される構造物です。
The
gardener
spent
hours
tending
to
the
flowers
in
the
greenhouse.
(その庭師は温室で花々の世話をするのに何時間も費やした。)
The gardener
「庭師」を指します。植物の世話をする専門家や趣味で園芸をする人を意味します。
spent hours
「何時間も費やした」という意味です。特定の行動に時間を費やしたことを示します。
tending to
「〜の世話をする」や「〜を手入れする」という意味の動詞句です。
the flowers
「その花々」を指します。特定の、あるいは話題になっている花を意味します。
in the greenhouse
「温室の中で」という意味です。場所を示します。
We're
planning
to
build
a
small
greenhouse
in
our
backyard.
(私たちは裏庭に小さな温室を建てる計画をしている。)
We're planning to build
「私たちは〜を建てる計画をしている」という意味です。将来の行動についての意図を示します。
a small greenhouse
「小さな温室」を指します。規模が小さい温室を意味します。
in our backyard
「私たちの裏庭に」という意味です。自宅の裏にある庭の場所を示します。
Many
exotic
plants
require
a
controlled
environment,
often
found
in
a
greenhouse.
(多くの外来植物は管理された環境を必要とし、それはしばしば温室で見られる。)
Many exotic plants
「多くの外来植物」を指します。自生しない珍しい植物を意味します。
require
「〜を必要とする」という意味の動詞です。
a controlled environment
「管理された環境」を指します。温度や湿度が人工的に調整された状態を意味します。
often found
「しばしば見られる」という意味です。よく発見される、一般的に存在することを示します。
in a greenhouse
「温室の中で」という意味です。場所を示します。
2.
地球の大気が太陽からの熱を閉じ込める現象。温室効果(ガス)の文脈で使われる。
地球を取り巻く大気中に存在するガス(温室効果ガス)が、太陽から届いた熱の一部を宇宙に逃がさずに地表に留めることで、地球の平均気温を適度に保つ自然現象です。これが過剰になると地球温暖化の原因となります。
Scientists
are
concerned
about
the
increase
in
greenhouse
gases.
(科学者たちは温室効果ガスの増加について懸念している。)
Scientists
「科学者たち」を指します。科学的な研究を行う人々を意味します。
are concerned about
「〜について懸念している」という意味の表現です。不安や心配を抱いていることを示します。
the increase in
「〜の増加」という意味です。数量や程度が大きくなることを指します。
greenhouse gases
「温室効果ガス」を指します。地球温暖化を引き起こす原因とされるガスです。
The
greenhouse
effect
is
a
natural
process
that
warms
the
Earth's
surface.
(温室効果は地球の表面を暖める自然なプロセスである。)
The greenhouse effect
「温室効果」を指します。地球の表面を暖める自然現象を意味します。
is a natural process
「自然なプロセスである」という意味です。人為的ではない、自然発生的な過程であることを示します。
that warms
「〜を暖める」という意味の動詞句です。温度を上げる作用を指します。
the Earth's surface
「地球の表面」を指します。地球の外側の層を意味します。
Reducing
carbon
emissions
is
crucial
to
mitigating
the
greenhouse
effect.
(炭素排出量を削減することは、温室効果を緩和するために極めて重要である。)
Reducing carbon emissions
「炭素排出量を削減すること」を指します。二酸化炭素などの放出量を減らす行為を意味します。
is crucial
「極めて重要である」という意味です。非常に大切なこと、不可欠であることを示します。
to mitigating
「〜を緩和するために」という意味です。問題を軽減したり、和らげたりする目的を示します。
the greenhouse effect
「温室効果」を指します。地球温暖化に関連する現象を意味します。
関連
conservatory
hothouse
glasshouse
nursery
cultivation
horticulture
climate change
greenhouse gas