memrootじしょ
英和翻訳
grandiloquence
grandiloquence
/ɡrænˈdɪləkwəns/
グランディロクエンス
1.
大げさな言葉遣い、尊大な物言い
自身を大きく見せようとしたり、相手を感心させようとしたりするために、不自然に飾り立てた、尊大な、あるいは大げさな言葉遣いを指します。しばしば皮肉や批判的なニュアンスを含みます。
His
speech
was
full
of
grandiloquence,
making
it
difficult
for
the
audience
to
connect
with
his
message.
(彼のスピーチは仰々しい言葉で満ちており、聴衆が彼のメッセージに共感するのを困難にしていた。)
His speech
彼のスピーチ
was full of
~で満ちていた
grandiloquence
大げさな言葉遣い
making it difficult
それを困難にしていた
for the audience
聴衆にとって
to connect with
~に共感する
his message
彼のメッセージ
The
politician's
grandiloquence
often
alienated
voters
who
preferred
clear
and
direct
communication.
(その政治家の大げさな物言いは、明瞭で直接的なコミュニケーションを好む有権者をしばしば遠ざけた。)
The politician's
その政治家の
grandiloquence
大げさな物言い
often alienated
しばしば遠ざけた
voters
有権者
who preferred
~を好む
clear and direct communication
明瞭で直接的なコミュニケーション
She
found
his
grandiloquence
rather
tiresome,
preferring
sincerity
over
elaborate
rhetoric.
(彼女は彼の尊大な言葉遣いをかなりうんざりするものだと感じ、凝ったレトリックよりも誠実さを好んだ。)
She found
彼女は感じた
his grandiloquence
彼の尊大な言葉遣い
rather tiresome
かなりうんざりする
preferring sincerity
誠実さを好む
over elaborate rhetoric
凝ったレトリックよりも
関連
bombast
pompousness
rhetoric
verbosity
turgidity
magniloquence