memrootじしょ
英和翻訳
elaborate
elaborate
/ɪˈlæbəreɪt/, /ɪˈlæbərət/
イラァボレイト (動詞), イラァバラット (形容詞)
1.
詳しく説明する、補足する
話の内容や考えを、より具体的に、または追加情報を加えて詳しく説明する際に使われます。主に動詞として使用されます。
Could
you
elaborate
on
that
point?
(その点について詳しく説明していただけますか?)
Could you
~していただけますか?という丁寧な依頼を表します。
elaborate on
~について詳しく説明するという意味の句動詞です。
that point
その点、その要点という意味です。
Please
elaborate
further.
(さらに詳しく説明してください。)
Please
丁寧に依頼する際に使われます。
elaborate
詳しく説明するという意味の動詞です。
further
さらに、もっとという意味です。
He
refused
to
elaborate
on
his
reasons.
(彼は自分の理由について詳しく説明しようとしなかった。)
He
彼は、彼がという意味の人称代名詞です。
refused to
~するのを拒否した、~しようとしなかったという意味です。
elaborate
詳しく説明するという意味の動詞です。
on
~についてという意味の前置詞です。
his reasons
彼の理由、彼がそうするわけという意味です。
2.
入念に作り上げる、手間をかけて仕上げる
アイデアや計画、製品などを、細部にわたって時間をかけ、丁寧に完成させる様子を表します。主に動詞として使用されます。
They
elaborated
a
detailed
plan.
(彼らは詳細な計画を練り上げた。)
They
彼らはという意味の人称代名詞です。
elaborated
入念に作り上げた、練り上げたという意味の動詞elaborateの過去形です。
a detailed plan
詳細な計画という意味です。
The
artist
elaborated
the
design
over
several
months.
(その芸術家は数ヶ月かけてデザインを練り上げた。)
The artist
その芸術家という意味です。
elaborated
入念に作り上げたという意味の動詞elaborateの過去形です。
the design
そのデザインという意味です。
over several months
数ヶ月かけてという意味です。
Engineers
are
elaborating
a
new
system.
(技術者たちは新しいシステムを開発中です。)
Engineers
技術者、エンジニアという意味です。
are elaborating
入念に作り上げています、開発していますという意味の現在進行形です。
a new system
新しいシステムという意味です。
3.
精巧な、凝った、複雑な
物事が非常に複雑で、細部にまで注意が払われており、洗練されている様子を表します。装飾などが凝っている場合に使われます。主に形容詞として使用されます。
The
architecture
of
the
building
was
very
elaborate.
(その建物の建築は非常に精巧でした。)
The architecture
その建築という意味です。
of the building
その建物のという意味です。
was
~でしたという意味のbe動詞の過去形です。
very elaborate
非常に精巧なという意味です。
She
wore
an
elaborate
dress
to
the
party.
(彼女はパーティーに凝ったドレスを着ていた。)
She
彼女はという意味の人称代名詞です。
wore
着ていたという意味のwearの過去形です。
an elaborate
精巧な、凝ったという意味の形容詞です。
dress
ドレス、ワンピースという意味です。
to the party
パーティーへという意味です。
He
designed
an
elaborate
security
system.
(彼は精巧なセキュリティシステムを設計した。)
He
彼は、彼がという意味の人称代名詞です。
designed
デザインしたという意味のdesignの過去形です。
an elaborate
精巧な、複雑なという意味の形容詞です。
security system
セキュリティシステムという意味です。
関連
detail
complex
intricate
refine
develop
complicated
fancy
ornate