memrootじしょ
英和翻訳
fixed expression
Convolutional Neural Network
Sensory processing
toucan
caught in the act
be found out
Gethsemane
chocolate sauce
glorious era
stoa
fixed expression
/fɪkst ɪkˈsprɛʃən/
フィクスト エクスプレッション
1.
定まった形を持つ言葉やフレーズで、個々の単語の意味からは推測しにくい独自の意味を持つことが多い。イディオムや慣用句がこれに該当します。
fixed expressionは、単語の並びが固定されており、その全体で特定の意味を表す言葉のまとまりです。文法的な規則や語彙的な選択の自由度が低く、変更すると不自然になったり意味が変わったりします。特にイディオムや慣用句がこのカテゴリに含まれます。
Learning
fixed
expressions
can
be
challenging
but
rewarding
for
language
learners.
(定型表現を学ぶことは、語学学習者にとって難しいかもしれませんが、やりがいがあります。)
Learning
「学ぶこと」「学習」という意味です。
fixed expressions
「定型表現」「慣用表現」を指します。
can be
「~であり得る」「~かもしれない」という可能性を表します。
challenging
「困難な」「やりがいのある」という意味です。
but
「しかし」「~だが」という逆接を表します。
rewarding
「報われる」「やりがいのある」という意味です。
for language learners
「語学学習者にとって」という意味です。
Many
idioms
are
classified
as
fixed
expressions
because
their
wording
cannot
be
changed.
(多くのイディオムは、その表現が変更できないため、定型表現として分類されます。)
Many idioms
「多くのイディオム」「多くの慣用句」を指します。
are classified as
「~として分類される」という受動態です。
fixed expressions
「定型表現」を指します。
because
「~だから」「~であるため」という理由を表します。
their wording
「それらの言葉遣い」「表現」を指します。
cannot be changed
「変更できない」という受動態の否定形です。
He
used
a
common
fixed
expression
to
describe
his
surprise.
(彼は驚きを表現するために一般的な定型表現を使いました。)
He
「彼」という男性を指します。
used
「使った」という動詞 "use" の過去形です。
a common
「一般的な」「よくある」という意味です。
fixed expression
「定型表現」を指します。
to describe
「~を説明するために」「~を表現するために」という意味です。
his surprise
「彼の驚き」を指します.
関連
idiom
phrase
collocation
set phrase
cliché