memrootじしょ
英和翻訳
classified
classified
/ˈklæsɪfaɪd/
クラシファイド
1.
国や組織にとって重要な情報で、限られた人しか見られないように指定された状態。
政府や企業などが、安全保障やビジネス上の理由から、特定の人以外に知られないように厳重に管理している情報の状態を指します。「極秘の」「秘密指定の」といったニュアンスです。
This
document
is
highly
classified.
(この文書は非常に機密性が高いです。)
This document
「この文書」を指します。
is
~である、という状態を表します。
highly
「非常に」「とても」という意味です。
classified
「機密扱いの」「秘密指定された」という状態を表します。
He
has
a
high-level
classified
clearance.
(彼は高レベルの機密取扱権限を持っています。)
He
「彼」という人を指します。
has
~を持っている、という所有や状態を表します。
a high-level
「高レベルの」「高度な」という意味です。
classified
「機密の」という意味で、情報やクリアランスに使われます。
clearance
「機密取扱権限」「立入許可」という意味です。
The
information
remains
classified
for
security
reasons.
(その情報は安全上の理由から機密扱いが続いています。)
The information
「その情報」を指します。
remains
「~のままである」という意味です。
classified
「機密の」「秘密の」という状態を表します。
for
期間や目的を示し、「~の間」「~のために」といった意味です。
security reasons
「安全上の理由」「セキュリティ上の理由」という意味です。
2.
特定の基準に基づいてグループ分けされた状態。
物や情報などを、種類や目的など何らかのルールに従って整理し、グループごとに分けられた状態を表します。図書館の本がジャンルごとに分けられているようなイメージです。
The
data
was
classified
by
region.
(データは地域別に分類されました。)
The data
「そのデータ」を指します。
was classified
「分類された」という受動的な行為を表します。
by region
「地域によって」「地域別に」という分類の基準を示します。
He
classified
the
books
according
to
genre.
(彼は本をジャンルに従って分類しました。)
He
「彼」という人を指します。
classified
「分類した」という行為を表します。
the books
「それらの本」を指します。
according to
「~に従って」「~に基づいて」という意味です。
genre
「ジャンル」「種類」という意味です。
Species
are
classified
into
families
and
orders.
(種は科や目に分類されます。)
Species
「種」(生物の分類単位)を指します。ここでは複数形です。
are classified
「分類される」という受動的な状態を表します。
into
変化や分割の結果を示し、「~に」という意味です。
families
生物分類の「科」や「属」、または「家族」を指しますが、文脈で判断します。ここでは分類単位の「科」を指します。
and
「~と」「そして」という意味です。
orders
生物分類の「目」や「順序」「命令」を指しますが、ここでは分類単位の「目」を指します。
3.
新聞やウェブサイトなどにある、求人や中古品の売買などの小さな広告が集められた欄。(通常は複数形classifieds)
主に新聞やウェブサイトで見られる、求人、不動産、中古品の売買、サービスの提供などの個人的な、あるいは小規模な広告がカテゴリー別にまとめられているセクションを指します。複数形で "classifieds" と使われることが多いです。
I
looked
for
a
job
in
the
classifieds
section.
(私は求人広告欄で仕事を探しました。)
I
「私」という人を指します。
looked for
「~を探した」という意味です。
a job
「一つの仕事」を指します。
in
「~の中に」「~で」という場所や範囲を示します。
the classifieds section
新聞やウェブサイトなどの「求人広告欄」「案内広告欄」を指します。
She
placed
an
ad
in
the
classifieds
to
sell
her
car.
(彼女は車を売るために案内広告欄に広告を出しました。)
She
「彼女」という人を指します。
placed
「置いた」「掲載した」という意味です。
an ad
「一つの広告」(advertisementの略)を指します。
in
「~の中に」「~で」という場所や範囲を示します。
the classifieds
求人や売買などの広告が集められた「案内広告欄」を指します。通常複数形です。
to sell
「~を売るために」という目的を示します。
her car
「彼女の車」を指します。
You
can
find
used
items
listed
in
the
classifieds.
(案内広告欄で中古品を見つけることができます。)
You can find
「見つけることができる」という意味です。
used items
「中古品」を指します。
listed
「リストに載っている」「掲載されている」という状態や行為を表します。
in the classifieds
求人や売買などの広告が集められた「案内広告欄」を指します。通常複数形です。
関連
secret
confidential
restricted
categorized
sorted
listed
classifieds