memrootじしょ
英和翻訳
emphatic
emphatic
/ɪmˈfætɪk/
インファティック
1.
強い調子で、または明確に表現されたり行われたりするさま。揺るぎない確信を伴う、あるいは非常に目立つ、決定的な様子。
何かを強く主張したり、はっきりと示したりする際に使われます。断固とした態度や揺るぎない確信を伴う場合にも適用され、結果が非常に明確で疑いのない様子も表します。
She
made
an
emphatic
denial
of
the
accusations.
(彼女は疑惑を断固として否定した。)
She
彼女(三人称単数女性)を指します。
made
「~をする」という意味の動詞makeの過去形です。ここでは「否定を行う」という行為を表します。
an emphatic denial
「断固たる否定」という強い調子の否定を指します。
of the accusations
「その疑惑について」という否定の対象を示します。
His
answer
was
an
emphatic
'no'.
(彼の返答は断固たる「ノー」だった。)
His answer
彼の答えを指します。
was
「~であった」という意味のbe動詞の過去形です。
an emphatic
「強調された」「断固とした」という意味の形容詞です。
'no'
「いいえ」という言葉を指します。
The
team
achieved
an
emphatic
victory.
(そのチームは圧倒的な勝利を収めた。)
The team
そのチームを指します。
achieved
「達成した」「成し遂げた」という意味の動詞achieveの過去形です。
an emphatic victory
「圧倒的な勝利」や「明確な勝利」といった、疑いのない決定的な勝利を指します。
He
delivered
an
emphatic
speech
about
the
importance
of
education.
(彼は教育の重要性について力強いスピーチを行った。)
He
彼(三人称単数男性)を指します。
delivered
「~を届ける」「演説を行う」という意味の動詞deliverの過去形です。
an emphatic speech
「力強いスピーチ」「説得力のあるスピーチ」を指します。
about the importance of education
「教育の重要性について」というスピーチの内容を示します。
The
referee
made
an
emphatic
gesture
to
stop
the
play.
(審判はプレーを止めるために力強いジェスチャーをした。)
The referee
その審判を指します。
made
「~を行う」という意味の動詞makeの過去形です。
an emphatic gesture
「力強い身振り」「断固たるジェスチャー」を指します。
to stop the play
「プレーを止めるため」という目的を示します。
関連
forceful
insistent
strong
definite
clear
absolute
unequivocal
decisive
pronounced