memrootじしょ
英和翻訳
dramatization
Organization
insipid
dramatization
[ˌdræmətaɪˈzeɪʃən]
ドラマタイゼーション
1.
物語や出来事を劇の形式にすること。
本や実際の出来事を、舞台やスクリーンで上演できるように劇の形式にすることや、その結果生じる作品を指します。
The
book
was
adapted
for
a
stage
dramatization.
(その本は舞台劇のために脚色された。)
The book
特定の「その本」を指します。
was adapted
「〜に適合するように変更された」「脚色された」という受動態の動詞句です。
for a stage dramatization
「舞台での劇化(脚色)のために」という意味です。
Her
life
story
received
a
powerful
dramatization
in
the
film.
(彼女の人生の物語は、その映画で力強い劇化がなされた。)
Her life story
「彼女の人生の物語」を指します。
received
「〜を受けた」という動詞です。
a powerful dramatization
「力強い劇化」を意味します。
in the film
「その映画の中で」という場所を示します。
The
police
report
was
given
a
full
dramatization
on
the
true
crime
show.
(警察の報告書は、その実話犯罪番組で完全に劇化された。)
The police report
「警察の報告書」を指します。
was given
「与えられた」「された」という受動態の動詞句です。
a full dramatization
「完全な劇化」を意味します。
on the true crime show
「その実話犯罪番組で」という場所を示します。
2.
物事を大げさに表現すること。
実際よりも物事をより感動的、興奮的、または重大に見せるために、表現を大げさにしたり強調したりする行為を指します。
He
used
a
lot
of
dramatization
when
telling
the
story
to
make
it
more
exciting.
(彼は話をより面白くするために、多くの劇的表現を用いた。)
He
「彼」という人を指します。
used
「〜を使った」という動詞です。
a lot of dramatization
「多くの劇的表現」を意味します。
when telling the story
「物語を話す時に」という時を表す句です。
to make it more exciting
「それをより面白くするために」という目的を表す句です。
Her
constant
dramatization
of
minor
problems
was
exhausting
for
everyone.
(彼女の些細な問題に対する絶え間ない誇張は、皆を疲れさせた。)
Her constant dramatization
「彼女の絶え間ない劇的表現(誇張)」を指します。
of minor problems
「些細な問題の」という意味です。
was exhausting
「疲れさせるものだった」という状態を表します。
for everyone
「皆にとって」という意味です。
The
news
report
was
criticized
for
its
unnecessary
dramatization
of
the
event.
(そのニュース報道は、出来事に対する不必要な劇的表現を批判された。)
The news report
「そのニュース報道」を指します。
was criticized
「批判された」という受動態の動詞句です。
for its unnecessary dramatization
「その不必要な劇的表現のために」という理由を示します。
of the event
「その出来事の」という意味です。
関連
dramatize
drama
theatrical
exaggerated
performance
enactment
sensationalism