memrootじしょ
英和翻訳
exaggerated
exaggerated
/ɪɡˈzædʒəreɪtɪd/
イグザジュレイテッド
1.
実際よりも大きく、多く、または重要であるように表現されたもの。
物事が現実よりも過度に強調されたり、脚色されたりしている様子を表します。
His
reaction
was
greatly
exaggerated.
(彼の反応はひどく大げさだった。)
His
「彼の」という所有を表します。
reaction
「反応」や「反発」を指します。
was
動詞「be」の過去形です。「~であった」と状態を表します。
greatly
「非常に」や「大いに」という意味で、動詞や形容詞を強調します。
exaggerated
「誇張された」や「大げさな」という意味の形容詞です。
The
artist
painted
an
exaggerated
portrait.
(その芸術家は誇張された肖像画を描いた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
artist
「芸術家」や「画家」を指します。
painted
動詞「paint(描く)」の過去形です。
an
不特定の単数名詞の前に置かれる不定冠詞です。
exaggerated
「誇張された」や「大げさな」という意味の形容詞です。
portrait
「肖像画」や「肖像」を指します。
Don't
make
an
exaggerated
claim
about
the
product.
(その製品について誇張した主張をしないでください。)
Don't
「~するな」という禁止を表す助動詞です。(Do notの短縮形)
make
「~を作る」「~をする」という意味の動詞です。ここでは「主張をする」という使い方です。
an
不特定の単数名詞の前に置かれる不定冠詞です。
exaggerated
「誇張された」や「大げさな」という意味の形容詞です。
claim
「主張」や「要求」を指します。
about
「~について」という意味の前置詞です。
the product
「その製品」を指します。
2.
極端に、あるいは不自然に大きく、または目立つように作られたもの。
デザインや表現が、現実離れして非常に大きく、または特徴的に作られている状態を指します。
She
wore
a
hat
with
an
exaggerated
brim.
(彼女はつばの広い大げさな帽子をかぶっていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
wore
動詞「wear(着る、身につける)」の過去形です。
a hat
「帽子」を指します。
with
「~を伴って」「~つきの」という意味の前置詞です。
an
不特定の単数名詞の前に置かれる不定冠詞です。
exaggerated
「誇張された」や「大げさな」という意味の形容詞です。
brim
帽子の「つば」を指します。
The
fashion
show
featured
dresses
with
exaggerated
shoulders.
(そのファッションショーでは肩が誇張されたドレスが特徴だった。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
fashion show
「ファッションショー」を指します。
featured
「~を特徴とする」という意味の動詞です。
dresses
「ドレス」を指します。(複数形)
with
「~を伴って」「~つきの」という意味の前置詞です。
exaggerated
「誇張された」や「大げさな」という意味の形容詞です。
shoulders
「肩」を指します。(複数形)
The
cartoon
character
had
exaggerated
features.
(その漫画の登場人物は誇張された特徴を持っていた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
cartoon character
「漫画の登場人物」を指します。
had
動詞「have(持つ)」の過去形です。
exaggerated
「誇張された」や「大げさな」という意味の形容詞です。
features
「特徴」や「顔立ち」を指します。(複数形)
関連
overstated
magnified
amplified
hyperbolical
inflated
understated
subtle