1.
物事を必要以上に長引かせる、引き延ばす。
時間や出来事を、必要以上に、あるいは不本意に長く続ける状態を表します。例えば、会議や議論、交渉などをいつまでも終わらせずにずるずると続けるようなイメージです。
Let's
not
drag
out
the
meeting.
(会議を長引かせないようにしましょう。)
Let's not
~しないようにしましょう、やめましょう
drag out
長引かせる、引き延ばす
the meeting.
その会議を
He
kept
dragging
out
the
negotiation
for
weeks.
(彼は交渉を数週間にわたって長引かせ続けました。)
He
彼は
kept dragging out
~を引き延ばし続けた、長引かせ続けた
the negotiation
その交渉を
for weeks.
数週間にわたって
Don't
drag
out
the
goodbye.
(別れをいつまでも長引かせないでください。)
Don't
~しないでください
drag out
長引かせる、ずるずる続ける
the goodbye.
別れの挨拶(時間を)
2.
(人や物を)場所から困難を伴って引き出す、連れ出す。
物理的に人や物を、ある場所から外へ、または別の場所へ動かす際に、それが重い、嫌がる、隠されているなど、困難を伴う状況を表します。
3.
(情報、真実などを)しぶしぶ、あるいは困難を伴って明らかにする、引き出す。
隠されていた情報、秘密、あるいは人が言いたがらないことを、苦労して、あるいは無理やり聞き出したり、明らかにさせたりする状態を表します。
We
finally
managed
to
drag
out
a
confession
from
the
witness.
(私たちはついに証人から自白を引き出すことに成功しました。)
We finally managed
私たちはついに成功した
to drag out
引き出す、無理やり出させる
a confession
自白を一つ
from the witness.
証人から