memrootじしょ
英和翻訳
goodbye
goodbye
/ɡʊdˈbaɪ/
グッバイ
1.
さようなら
人と別れる際に使う最も一般的な挨拶の一つです。
See
you
tomorrow!
Goodbye!
(明日またね!さようなら!)
See you tomorrow!
「明日またね!」という意味の挨拶です。
Goodbye!
「さようなら」という意味の別れの挨拶です。
We
said
goodbye
at
the
airport.
(私たちは空港でさようならを言いました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
said goodbye
「さようならを言った」という意味です。動詞 'say goodbye' の過去形です。
at the airport
「空港で」という場所を示します。
It
was
nice
seeing
you.
Goodbye.
(お会いできてよかったです。さようなら。)
It was nice seeing you.
「お会いできてよかったです。」という意味の丁寧な挨拶です。
Goodbye.
「さようなら」という意味の別れの挨拶です。
2.
(人が)去ること、(物事が)終わりを迎えること
人との別れだけでなく、ある状態や物事の終了、放棄を表す際にも使われることがあります。
It's
time
to
say
goodbye
to
summer.
(もう夏にさよならを言う時間だ。)
It's time to
「~する時間だ」という意味のフレーズです。
say goodbye
「別れを告げる」「終わりにする」という意味です。
to summer.
「夏に」という意味で、「夏を終わりにする」対象を示します。
He
waved
a
final
goodbye
from
the
train
window.
(彼は電車の窓から最後の別れの手を振った。)
He waved a final
「彼は最後の~を振った」という意味です。
goodbye
この文脈では「別れの挨拶」や「別れの手」といった名詞的な使い方です。
from the train window.
「電車の窓から」という場所を示します。
With
the
new
technology,
it's
goodbye
to
the
old
methods.
(新しい技術で、古い方法はもうおしまいだ。)
With the new technology,
「新しい技術で」という意味です。
it's goodbye
「~にさようなら」「~はおしまい」という意味の口語的な表現です。
to the old methods.
「古い方法に」という意味です。
関連
Bye
See you
Later
Farewell
So long
Cheerio