memrootじしょ
英和翻訳
dairy products
dairy products
/ˈdɛri ˈprɒdəkts/
デイリー プロダクツ
1.
牛乳や他の乳から作られる食品。例:チーズ、バター、ヨーグルトなど。
牛やその他の哺乳類の乳を原料とし、加工されて作られる食品全般を指す集合名詞です。チーズ、バター、ヨーグルト、生クリーム、アイスクリームなどがこれに含まれます。
Many
people
consume
dairy
products
daily.
(多くの人々が毎日乳製品を消費します。)
Many
「多くの」という意味です。
people
「人々」を指します。
consume
「消費する」「食べる」「飲む」という意味です。
dairy products
「乳製品」を指します。
daily.
「毎日」という意味です。
She
is
allergic
to
dairy
products.
(彼女は乳製品に対してアレルギーがあります。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
be動詞。「~です」「~である」という意味です。
allergic
「アレルギーがある」という意味です。
to
ここではアレルギーの対象を示す前置詞です。「~に対して」といったニュアンスです。
dairy products.
「乳製品」を指します。
Calcium
can
be
found
in
dairy
products.
(カルシウムは乳製品の中に含まれています。)
Calcium
「カルシウム」という栄養素を指します。
can
「~できる」という可能性や能力を表す助動詞です。
be found
「見つけられる」という意味の受動態です。
in
「~の中に」という位置関係を示す前置詞です。
dairy products.
「乳製品」を指します。
2.
(集合的に)酪農製品。
ビジネスや農業、栄養学などの文脈で、乳製品というカテゴリ全体やその産業、市場などを指す場合に使われます。単に食品としての製品群を指す場合もあれば、より広範な意味合いで使われることもあります。
The
supermarket
has
a
wide
selection
of
dairy
products.
(そのスーパーマーケットには幅広い種類の乳製品があります。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
supermarket
「スーパーマーケット」を指します。
has
「持っている」「ある」という意味です。
a wide selection
「幅広い品揃え」を意味します。
of
ここでは「~の」という意味で、後ろの語句が前の語句の内容を示します。
dairy products.
「乳製品」を指します。
Sales
of
dairy
products
have
increased
this
year.
(今年の乳製品の売上は増加しました。)
Sales
「売上」を指します。
of
「~の」という意味です。
dairy products
「乳製品」を指します。
have
完了形を作るための助動詞です。
increased
「増加した」という意味です。
this year.
「今年」を指します。
The
company
specializes
in
organic
dairy
products.
(その会社はオーガニックの乳製品を専門としています。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
company
「会社」を指します。
specializes
「~を専門とする」という意味です。
in
ここでは専門とする分野を示す前置詞です。「~において」といったニュアンスです。
organic
「有機栽培の」「オーガニックの」という意味です。
dairy products.
「乳製品」を指します。
関連
milk
cheese
yogurt
butter
ice cream
cream
whey
casein
lactose
protein
calcium
food group