memrootじしょ
英和翻訳
consume
consume
/kənˈsuːm/
コンスーム
1.
消費する、使い果たす
エネルギー、資源、食べ物などを使い尽くすことや、何かを飲食して体に取り込むことを指します。物理的な消費だけでなく、時間や注意力を費やすといった抽象的な消費にも使われます。
We
consume
a
lot
of
energy
in
our
daily
lives.
(私たちは日々の生活で多くのエネルギーを消費します。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
consume
ここでは「消費する」という意味で使われています。
a lot of
「たくさんの」という意味を表します。
energy
「エネルギー」を指します。
in
ここでは「~において」という意味を表します。
our
「私たちの」という所有を表します。
daily
「日々の、毎日の」という意味を表します。
lives
「生活、暮らし」を指します。
The
printer
consumes
ink
quickly.
(そのプリンターはすぐにインクを使い切ります。)
The
その後に続く名詞(プリンター)を特定します。
printer
「プリンター」を指します。
consumes
ここでは「使い切る、消費する」という意味で使われています。主語が単数なので動詞にsがついています。
ink
「インク」を指します。
quickly
「素早く、すぐに」という意味を表します。
Avoid
consuming
too
much
sugar.
(砂糖を摂りすぎないようにしましょう。)
Avoid
「~を避ける」という指示を表します。
consuming
ここでは「飲食する、摂取する」という意味で使われています。Avoidの後に続く動詞は通常-ing形になります。
too much
「あまりに多くの」という意味を表します。
sugar
「砂糖」を指します。
2.
心を奪う、夢中にさせる
感情、思想、仕事などが人の心を完全に占領し、他のことを考えられなくさせる状態を指します。夢中になる、没頭する、支配されるといったニュアンスが含まれます。
He
was
consumed
by
his
work.
(彼は仕事に没頭していました。)
He
「彼」という男性一人を指します。
was
be動詞(was)の過去形です。ここでは状態を表します。
consumed
ここでは「心が奪われる、夢中になる」という意味で使われています。be consumed by/with の形で使われることが多いです。
by
ここでは「~によって」という意味で、原因や動機を表します。
his
「彼の」という所有を表します。
work
「仕事」を指します。
Fear
consumed
her.
(彼女は恐怖に支配されました。)
Fear
「恐れ、恐怖」を指します。
consumed
ここでは「心を支配する、いっぱいになる」という意味で使われています。主語がFearで過去形なのでconsumedになっています。
her
「彼女」という女性一人を指します。
His
ambition
totally
consumed
him.
(彼は野心に完全に心を奪われていました。)
His
「彼の」という所有を表します。
ambition
「野心、大志」を指します。
totally
「完全に、すっかり」という意味を表します。
consumed
ここでは「心を占める、夢中にさせる」という意味で使われています。主語がambitionで過去形なのでconsumedになっています。
him
「彼」という男性一人を指します。
3.
焼き尽くす、滅ぼす
火などが完全に焼き尽くす様子や、病気などが体を徐々に衰弱させていく様子、あるいは完全に破壊するような状況を指します。
The
fire
consumed
the
entire
building.
(その火事は建物の全てを焼き尽くしました。)
The
その後に続く名詞(火)を特定します。
fire
「火」を指します。
consumed
ここでは「焼き尽くす」という意味で使われています。過去形なのでconsumedになっています。
the
その後に続く名詞(建物)を特定します。
entire
「全体の、全部の」という意味を表します。
building
「建物」を指します。
Disease
slowly
consumed
his
body.
(病気は徐々に彼の体を蝕んでいきました。)
Disease
「病気」を指します。
slowly
「ゆっくりと」という意味を表します。
consumed
ここでは「徐々に衰弱させる、滅ぼす」という意味で使われています。過去形なのでconsumedになっています。
his
「彼の」という所有を表します。
body
「体」を指します。
The
flames
quickly
consumed
the
forest.
(炎はあっという間に森を焼き尽くしました。)
The
その後に続く名詞(炎)を特定します。
flames
「炎、火炎」を指します。
quickly
「素早く、すぐに」という意味を表します。
consumed
ここでは「焼き尽くす、燃え尽くす」という意味で使われています。過去形なのでconsumedになっています。
the
その後に続く名詞(森)を特定します。
forest
「森」を指します。
関連
use
spend
devour
eat
drink
utilize
exhaust
absorb
swallow