memrootじしょ
英和翻訳
contrition
contrition
/kənˈtrɪʃən/
コントゥリション
1.
罪や過ちを犯したことに対する深い後悔の念や悔い改めの心。
自身が犯した間違いや罪に対して、心底から申し訳なく思い、深く反省する感情を指します。精神的な苦痛や悔悟の気持ちが伴います。
He
felt
a
profound
contrition
for
having
betrayed
his
friend's
trust.
(彼は友人の信頼を裏切ったことに対し、深い悔恨の念を感じた。)
He
「彼」という人を指します。
felt
「感じた」という意味の動詞です。
a profound
「非常に深い」「心からの」という意味の形容詞句です。
contrition
「悔恨」「後悔」を意味する名詞です。
for having betrayed
「~を裏切ったことに対して」という意味で、原因や理由を示します。
his friend's trust
「彼の友人の信頼」を指します。
Her
expression
showed
clear
signs
of
contrition.
(彼女の表情には、明確な悔恨の兆候が見て取れた。)
Her expression
「彼女の表情」を意味します。
showed
「示した」「表していた」という意味の動詞です。
clear signs
「明確な兆候」「はっきりとしたしるし」を意味します。
of contrition
「悔恨の」という意味で、何かの兆候であるかを示します。
The
article
discussed
the
contrition
felt
by
the
former
dictator.
(その記事は、元独裁者が感じていた悔恨について論じていた。)
The article
「その記事」を指します。
discussed
「議論した」「論じた」という意味の動詞です。
the contrition
「その悔恨」を指します。
felt by
「~によって感じられた」という意味で、感情の主体を示します。
the former dictator
「元独裁者」を指します。
2.
罪を悔い改め、許しを求めようとする内面的な状態や行為。
過去の過ちを深く反省し、その結果として償いをしたり、赦しを願ったりする心のあり方や、そのための行動を起こそうとする状態を指します。特に宗教的な文脈で用いられることがあります。
He
made
an
act
of
contrition
to
seek
forgiveness
for
his
sins.
(彼は自分の罪の許しを請うために、悔い改めの行為を行った。)
He
「彼」という人を指します。
made
「行った」「した」という意味の動詞です。
an act
「行為」「行動」を意味します。
of contrition
「悔い改めの」「悔恨の」という意味で、どんな行為であるかを示します。
to seek
「~を求めるために」という意味で、目的を示します。
forgiveness
「許し」「赦し」を意味する名詞です。
for his sins
「彼の罪に対して」という意味で、許しを求める対象を示します。
The
confession
was
followed
by
genuine
contrition.
(その告白には、真の悔い改めが伴っていた。)
The confession
「その告白」を指します。
was followed by
「~が続いた」「~が伴っていた」という意味の受動態の表現です。
genuine
「本物の」「偽りのない」という意味の形容詞です。
contrition
「悔い改め」「悔恨」を意味する名詞です。
Through
contrition
and
penance,
he
hoped
to
find
peace.
(悔い改めと苦行を通じて、彼は平安を見出したいと願った。)
Through
「~を通じて」「~によって」という意味の前置詞です。
contrition
「悔い改め」「悔恨」を意味する名詞です。
and
「そして」という意味の接続詞です。
penance
「苦行」「償い」を意味する名詞です。
he hoped
「彼は願った」という意味です。
to find peace
「平安を見つけること」を意味し、目的を示します。
関連
penitence
remorse
repentance
regret
sorrow
compunction
atonement