memrootじしょ
英和翻訳
cling to life
cling to life
[klɪŋ tuː laɪf]
クリング トゥー ライフ
1.
かろうじて生きている状態。
非常に厳しい状況の中で、なんとか命をつなぎとめている状態を表します。主に、怪我や病気、事故などで生死の境をさまよっている状況で使われます。
After
the
car
accident,
he
was
clinging
to
life
in
the
intensive
care
unit.
(自動車事故の後、彼は集中治療室でかろうじて生きていました。)
After the car accident
車の事故の後で
he
彼は
was clinging to life
命にしがみついていた、かろうじて生きていた
in the intensive care unit
集中治療室で
Despite
severe
injuries,
the
climber
managed
to
cling
to
life
until
rescuers
arrived.
(重傷にもかかわらず、その登山家は救助隊が到着するまでかろうじて生き延びました。)
Despite severe injuries
重傷にもかかわらず
the climber
その登山家は
managed to cling to life
かろうじて生き延びることができた
until rescuers arrived
救助隊が到着するまで
For
days,
the
patient
clung
to
life,
defying
doctors'
expectations.
(何日も、その患者は医師の予想に反してかろうじて生きていました。)
For days
数日間
the patient
その患者は
clung to life
命にしがみついた、かろうじて生きていた
defying doctors' expectations
医師の予想に反して
2.
困難な状況で、消滅せずに維持し続ける。
何か(組織、習慣、考え方など)が、非常に厳しい状況や逆境の中で、かろうじて存続している、または消滅せずに粘り強く維持されている状態を表します。
The
small
bookstore
is
clinging
to
life
in
the
age
of
e-commerce.
(その小さな書店は、Eコマースの時代にかろうじて存続しています。)
The small bookstore
その小さな書店は
is clinging to life
かろうじて存続している
in the age of e-commerce
Eコマースの時代に
Despite
the
lack
of
funding,
the
local
theater
group
is
clinging
to
life.
(資金不足にもかかわらず、地元の劇団はかろうじて活動を続けています。)
Despite the lack of funding
資金不足にもかかわらず
the local theater group
地元の劇団は
is clinging to life
かろうじて活動を続けている
Some
traditional
crafts
are
clinging
to
life,
passed
down
through
generations.
(いくつかの伝統工芸は、何世代にもわたって伝えられながらかろうじて生き残っています。)
Some traditional crafts
いくつかの伝統工芸は
are clinging to life
かろうじて生き残っている
passed down through generations
何世代にもわたって伝えられながら
関連
survive
hold on
barely alive
struggle to survive
hang on
fight for life
persist
endure