memrootじしょ
英和翻訳
assertion
assertion
[əˈsɜːrʃən]
アサーション
1.
はっきりと何かを真実だと述べる行為やその内容。
自分の信念や意見、あるいは事実であると信じていることを、強くはっきりと述べたり、書いたりする行為やその具体的な内容を指します。疑いを許さないニュアンスが含まれることもあります。
He
made
a
strong
assertion
about
his
innocence.
(彼は自分の無罪について強い断言をした。)
He
男性一人を指します。
made
~を作る、行う、といった行為を表します。
a strong assertion
強い断言、強い主張、という意味です。
about
~について、関連して、という意味です。
his
彼の、という意味です。
innocence
無罪、潔白、という意味です。
Her
constant
assertion
of
her
rights
can
be
tiring.
(彼女の権利の絶え間ない主張は、疲れることがある。)
Her constant assertion
彼女の絶え間ない主張、という意味です。
of her rights
彼女の権利の、という意味です。
can be tiring.
疲れることがある、という意味です。
The
witness's
assertion
contradicts
the
police
report.
(その証人の主張は、警察の報告書と矛盾する。)
The witness's assertion
その証人の主張、という意味です。
contradicts
~と矛盾する、という意味です。
the police report.
警察の報告書と、という意味です。
2.
プログラムの特定の箇所で、ある条件が真であることを確認するためのコード。
プログラムの実行中に、特定の条件が満たされているべきであることをコードで指定し、その条件が満たされていない場合にエラーとして検出するための仕組みです。デバッグや品質保証に用いられます。
The
assertion
in
the
code
checks
if
the
variable
is
positive.
(コード内の表明は、その変数が正であるかを確認します。)
The assertion
その表明、という意味です。
in the code
コードの中に、という意味です。
checks
~を確認する、という意味です。
if
~かどうか、という意味です。
the variable
その変数、という意味です。
is positive.
正である、という意味です。
An
assertion
failure
indicates
a
bug
in
the
program.
(表明の失敗は、プログラム内のバグを示します。)
An assertion failure
表明の失敗、という意味です。
indicates
~を示す、という意味です。
a bug
バグを、という意味です。
in the program.
プログラム内の、という意味です。
Assertions
are
used
during
development
to
catch
errors.
(表明は、開発中にエラーを捉えるために使用されます。)
Assertions
表明(複数)、という意味です。
are used
使用される、という意味です。
during
~の間、という意味です。
development
開発、という意味です。
to catch errors.
エラーを捉えるために、という意味です。
関連
claim
statement
declaration
affirmation
contention
assert
declaration