anthocyanin

/ˌænθəʊˈsaɪənɪn/ アンソサイアニン

1. 植物に含まれる赤、紫、青色の水溶性色素。主に果物、野菜、花に見られる。

アントシアニンは、植物細胞の液胞に存在する水溶性の天然色素で、果物や野菜、花の赤、紫、青といった幅広い色調の原因となります。この色素はpH値によって色が変化する特性を持ち、植物の見た目の美しさだけでなく、抗酸化作用など健康面での利点も注目されています。
Anthocyanins are responsible for the red and purple colors of many fruits. (アントシアニンは、多くの果物の赤や紫の色合いの原因です。)