memrootじしょ
英和翻訳
amelioration
amelioration
/əˌmiːliəˈreɪʃn/
アメリアレーション
1.
物事をより良くすること、改善。
「amelioration」は、何かをより良い状態に改善していく行為やそのプロセスを指します。特に、既存の問題や困難な状況を改善し、向上させるニュアンスが含まれます。単なる変化ではなく、ポジティブな変化、つまり「良くする」という方向性を持っています。
The
government
introduced
policies
aimed
at
the
amelioration
of
living
conditions
in
rural
areas.
(政府は地方の生活状況の改善を目指した政策を導入した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
government
政府。
introduced
導入した(introduceの過去形)。
policies
政策(policyの複数形)。
aimed
狙った、目指した(aimの過去形)。
at
〜を目標に、〜を目指して。
the
特定のものを指す定冠詞。
amelioration
改善。
of
〜の、〜に関する。
living
生活。
conditions
状態、状況(conditionの複数形)。
in
〜において。
rural
田舎の、地方の。
areas
地域(areaの複数形)。
He
worked
tirelessly
for
the
amelioration
of
social
inequalities.
(彼は社会的不平等の改善のために精力的に働いた。)
He
彼(男性を指す代名詞)。
worked
働いた(workの過去形)。
tirelessly
飽きずに、精力的に。
for
〜のために。
the
特定のものを指す定冠詞。
amelioration
改善。
of
〜の、〜に関する。
social
社会の、社会的な。
inequalities
不平等(inequalityの複数形)。
These
measures
are
intended
for
the
amelioration
of
environmental
damage.
(これらの措置は環境被害の改善を目的としている。)
These
これら(複数のものを指す指示代名詞)。
measures
措置、対策(measureの複数形)。
are
〜である(be動詞の現在形複数)。
intended
意図された、目的とされた(intendの過去分詞、受動態の一部)。
for
〜のために。
the
特定のものを指す定冠詞。
amelioration
改善。
of
〜の、〜に関する。
environmental
環境の、環境的な。
damage
損害、被害。
2.
(言語学)語の意味が向上すること。
言語学における「amelioration」は、特定の単語やフレーズの意味が時間とともに中立的または否定的なものから肯定的またはより好ましいものへと変化することを指す専門用語です。これは、単語の意味が時間とともに悪化する「pejoration(意味の悪化)」の逆のプロセスです。
In
linguistics,
the
word
"nice"
is
an
example
of
semantic
amelioration
as
its
meaning
has
improved
over
time.
(言語学において、「nice」という単語は意味の向上の一例である。なぜならその意味は時間とともに良くなったからだ。)
In
〜において。
linguistics
言語学。
the
特定のものを指す定冠詞。
word
単語。
"nice"
「nice」という単語。
is
〜である(be動詞の現在形単数)。
an
ひとつの(不定冠詞)。
example
例。
of
〜の。
semantic
意味の、意味論的な。
amelioration
意味の向上。
as
〜として。
its
それの(itの所有格)。
meaning
意味。
has
〜を持っている(haveの現在形単数)。ここでは「変化を経た」のようなニュアンス。
improved
向上した(improveの過去分詞)。ここでは状態を表す形容詞的に使われている。
over
〜を経て、〜をかけて。
time
時間。
Semantic
amelioration
is
the
opposite
of
pejoration.
(意味の向上は、意味の悪化(pejoration)の反対である。)
Semantic
意味の、意味論的な。
amelioration
意味の向上。
is
〜である(be動詞の現在形単数)。
the
特定のものを指す定冠詞。
opposite
反対、逆。
of
〜の。
pejoration
悪化(言語学における語の意味の悪化を指す専門用語)。
Understanding
amelioration
helps
linguists
track
how
word
meanings
evolve.
(意味の向上を理解することは、言語学者が単語の意味がどのように変化するかを追跡する助けとなる。)
Understanding
理解すること(understandingの現在分詞が動名詞として主語になっている)。
amelioration
意味の向上。
helps
助ける(helpの現在形単数、主語が動名詞のため)。
linguists
言語学者(linguistの複数形)。
track
追跡する、たどる。
how
どのように。
word
単語の(wordが名詞の前に来て形容詞的に使われている)。
meanings
意味(meaningの複数形)。
evolve
進化する、変化する。
関連
improvement
betterment
enhancement
upgrade
progress
reform
alleviation
mitigation
semantic change
pejoration