memrootじしょ
英和翻訳
Supercontinent
ventilation fan
fraternal bond
social media monitoring
fraternal twin
heathen
metal coating
eco-friendly company
acting club
IPL therapy
Supercontinent
/ˌsuːpərˈkɒntɪnənt/
スーパコンティネント
1.
過去に存在した、複数の大陸が集合してできた非常に大きな大陸塊。
地質学の分野で使われる用語で、地球の歴史上、複数の現在の大陸が結合して形成された非常に広大な大陸塊を指します。プレートテクトニクスによって分離・移動する前の地球の陸地配置を理解する上で重要な概念です。
Pangaea
is
the
most
famous
example
of
a
supercontinent.
(パンゲアは超大陸の最も有名な例です。)
Pangaea
地球史に存在した一つの超大陸の名前。
is
「~である」という存在を表す動詞。
the most famous example
「最も有名な例」。
of a supercontinent
「超大陸の」。
Scientists
believe
several
supercontinents
have
formed
and
broken
apart
over
Earth's
history.
(科学者たちは、地球の歴史上、いくつかの超大陸が形成され、分裂してきたと信じています。)
Scientists
科学者たち。
believe
「~と信じる」。
several supercontinents
いくつかの超大陸。
have formed and broken apart
「形成され、そして分裂してきた」。現在完了形。「~してきた」という継続や経験を表します。
over Earth's history
「地球の歴史を通じて」。
The
breakup
of
a
supercontinent
often
leads
to
significant
climate
change
and
evolutionary
events.
(超大陸の分裂は、しばしば気候の大きな変化や進化の出来事につながります。)
The breakup
「分裂、崩壊」。
of a supercontinent
「超大陸の」。
often
「しばしば」。頻度を表す副詞。
leads to
「~につながる、~を引き起こす」。
significant climate change
「大幅な気候変動」。
and evolutionary events
「そして進化の出来事」。
Rodinia
was
another
ancient
supercontinent
that
existed
before
Pangaea.
(ロディニアは、パンゲアより前に存在したもう一つの古代の超大陸でした。)
Rodinia
地球史に存在した別の超大陸の名前。
was
「~であった」。be動詞の過去形。
another ancient supercontinent
「もう一つの古代の超大陸」。
that existed
「存在した」。関係代名詞thatがsupercontinentを修飾。
before Pangaea
「パンゲアより前に」。
関連
Pangaea
Gondwana
Laurasia
Rodinia
plate tectonics
continental drift
geology