memrootじしょ
英和翻訳
Styx
Styx
[stɪks]
スティックス
1.
ギリシャ神話に登場する、冥界と現世を隔てる川。
古代ギリシャ神話において、生者の世界と死者の世界(冥界)を隔てる五つの川の一つで、特に重要視されました。神々が誓いを立てる際にその名を呼び、破れば罰を受けるとされるほど神聖視されていました。
The
souls
of
the
dead
were
ferried
across
the
River
Styx
by
Charon.
(死者の魂はカロンによってスティクス川を渡された。)
The souls of the dead
「死者の魂」を指します。
were ferried across
「~を渡された」「運ばれた」という受動態の動詞句です。
the River Styx
ギリシャ神話の冥界の川「スティクス川」を指します。
by Charon
「カロンによって」を意味します。カロンは冥界の渡し守です。
Achilles
was
dipped
into
the
Styx
by
his
mother,
making
him
invulnerable
everywhere
except
his
heel.
(アキレスは母親によってスティクス川に浸され、かかと以外は不死身になった。)
Achilles
ギリシャ神話の英雄「アキレス」を指します。
was dipped into
「~に浸された」という受動態の動詞句です。
the Styx
ギリシャ神話の冥界の川「スティクス」を指します。
by his mother
「彼の母親によって」を意味します。
making him invulnerable
「彼を不死身にした」という結果を表す分詞構文です。
everywhere except his heel
「彼のかかと以外はどこも」を意味します。
For
the
ancient
Greeks,
crossing
the
Styx
was
a
perilous
journey.
(古代ギリシャ人にとって、スティクス川を渡ることは危険な旅だった。)
For the ancient Greeks
「古代ギリシャ人にとって」を意味します。
crossing the Styx
「スティクス川を渡ること」という動名詞句です。
was a perilous journey
「危険な旅だった」という状態を表します。
The
gods
would
swear
solemn
oaths
upon
the
waters
of
the
Styx.
(神々はスティクス川の水に厳粛な誓いを立てた。)
The gods
「神々」を指します。
would swear
「~に誓いを立てるだろう/立てたものだ」という過去の習慣や推量を表します。
solemn oaths
「厳粛な誓い」を意味します。
upon the waters of the Styx
「スティクス川の水に」を意味します。
関連
Charon
Underworld
Hades
Acheron
Lethe
Cocytus
Phlegethon
Greek mythology