memrootじしょ
英和翻訳
Frail
Frail
[freɪl]
フレイル
1.
人などが弱々しい、か細い。
年齢や病気などが原因で体が弱っている様子を表します。
She
is
old
and
frail.
(彼女は年老いてか弱い。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
主語の状態や性質を表します。(この場合は「~である」)
old
「年老いた」という意味です。
and
「~と」「そして」という意味で、単語や句、文をつなげます。
frail
「か弱い」という意味です。
.
文の終わりを示します。
He
looked
frail
after
the
long
illness.
(長い病気の後、彼は弱々しく見えた。)
He
「彼」という男性を指します。
looked
「~に見えた」という意味で、look の過去形です。
frail
「弱々しい」という意味です。
after
「~の後で」という意味です。
the long illness
「その長い病気」という意味です。
.
文の終わりを示します。
Despite
her
frail
appearance,
she
was
strong-willed.
(か弱い外見にもかかわらず、彼女は意志が強かった。)
Despite
「~にもかかわらず」という意味です。
her frail appearance
「彼女のか弱い外見」という意味です。her は「彼女の」、appearance は「外見」です。
,
文中の区切りを示します。
she
「彼女」という女性を指します。
was
主語の状態や性質を表します。(この場合は「~であった」)
strong-willed
「意志の強い」という意味です。
.
文の終わりを示します。
2.
物が壊れやすい、もろい。
素材が薄かったり、構造が弱かったりして、耐久性がない様子を表します。
The
antique
vase
was
extremely
frail.
(その骨董品の壺は非常に壊れやすかった。)
The antique vase
「その骨董品の壺」という意味です。antique は「骨董品の」、vase は「壺」です。
was
主語の状態や性質を表します。(この場合は「~であった」)
extremely
「非常に」という意味です。
frail
「壊れやすかった」「もろかった」という意味です。
.
文の終わりを示します。
Be
careful,
the
bridge
is
old
and
frail.
(気を付けて、その橋は古くてもろい。)
Be careful
「気を付けて」という意味です。
,
文中の区切りを示します。
the bridge
「その橋」という意味です。
is
主語の状態や性質を表します。(この場合は「~である」)
old
「古い」という意味です。
and
「~と」「そして」という意味で、単語や句、文をつなげます。
frail
「もろい」という意味です。
.
文の終わりを示します。
The
frail
structure
couldn't
withstand
the
wind.
(そのもろい構造は風に耐えられなかった。)
The frail structure
「そのもろい構造」という意味です。structure は「構造」です。
couldn't withstand
「~に耐えることができなかった」という意味です。couldn't は could not の短縮形、withstand は「耐える」という意味です。
the wind
「その風」という意味です。
.
文の終わりを示します。
3.
希望や計画などが不安定で、すぐに消えてしまいそうな。
見通しが立たなかったり、少しのことで実現不可能になったりしそうな様子を表します。
His
hopes
were
frail
at
that
time.
(その時の彼の希望ははかなかった。)
His hopes
「彼の希望」という意味です。His は「彼の」、hopes は hope の複数形です。
were
主語の状態や性質を表します。(この場合は「~であった」)
frail
「はかなかった」「不安定だった」という意味です。
at that time
「その時」という意味です。
.
文の終わりを示します。
The
ceasefire
is
frail
and
could
collapse
at
any
moment.
(停戦は不安定で、いつでも崩壊する可能性がある。)
The ceasefire
「停戦」という意味です。
is
主語の状態や性質を表します。(この場合は「~である」)
frail
「不安定な」「もろい」という意味です。
and
「~と」「そして」という意味で、単語や句、文をつなげます。
could collapse
「崩壊する可能性がある」「崩壊するかもしれない」という意味です。could は可能性を表し、collapse は「崩壊する」です。
at any moment
「いつでも」という意味です。
.
文の終わりを示します。
We
made
a
frail
plan
for
the
future.
(私たちは将来のための不安定な計画を立てた。)
We
「私たち」という意味です。
made
「作った」という意味で、make の過去形です。
a frail plan
「不安定な計画」「もろい計画」という意味です。a は「一つの」という冠詞、plan は「計画」です。
for the future
「未来のための」「将来の」という意味です。for は「~のための」、the future は「未来」です。
.
文の終わりを示します。
関連
weak
fragile
delicate
brittle
infirm
feeble