memrootじしょ
英和翻訳
Banker
squalid
filthy
burst of energy
Banker
/ˈbæŋkər/
バンカー
1.
銀行員、銀行家
銀行で働いている人、または銀行を所有・経営している人を指します。専門職としての地位を示すことが多いです。
My
father
is
a
banker.
(私の父は銀行員です。)
My
「私の」という所有を表します。
father
「父」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a banker
「銀行員」という職業を指します。
She
became
a
successful
investment
banker.
(彼女は成功した投資銀行家になりました。)
She
「彼女」を指します。
became
「~になった」という変化を表す動詞です。
a successful
「成功した」という状態を表します。
investment banker
「投資銀行家」という特定の種類の銀行家を指します。
He's
a
third-generation
banker.
(彼で3代目となる銀行家です。)
He's
「彼は~である」の短縮形です。
a third-generation
「3代目の」という世代を表します。
banker
「銀行家」を指します。
2.
(ギャンブルで)胴元、銀行役
トランプゲームなどのギャンブルにおいて、賭け金を管理し、他のプレイヤーと直接対戦する役割の人を指します。
The
dealer
acts
as
the
banker
in
blackjack.
(ブラックジャックでは、ディーラーが胴元を務めます。)
The dealer
「ディーラー」という役割の人を指します。
acts as
「~として振る舞う」という意味です。
the banker
この文脈では「胴元」を指します。
in blackjack
「ブラックジャックというゲームで」という場所を示します。
He
lost
all
his
chips
to
the
banker.
(彼は胴元にチップをすべて失った。)
He lost
「彼は失った」という行為を表します。
all his chips
「彼のすべてのチップ」を指します。
to the banker
「その胴元に」という対象を示します。
Who's
the
banker
for
this
round?
(この回の銀行役は誰ですか?)
Who's
「誰が~か」という疑問を表します。
the banker
この文脈では「銀行役」を指します。
for this round
「この回のために」という意味で、期間を示します。
3.
(競馬などで)確実な勝ち馬、本命馬
特にイギリスやオーストラリアの競馬などの賭け事において、非常に勝つ可能性が高いと見込まれる対象(馬など)を指します。他の選択肢と組み合わせて賭けられる際の基礎となることが多いです。
That
horse
is
considered
a
banker
for
today's
race.
(あの馬は今日のレースの本命と見られています。)
That horse
「その馬」を指します。
is considered
「~と見なされている」という状態を表します。
a banker
この文脈では「本命馬」を指します。
for today's race
「今日のレースのために」という目的を示します。
I'm
putting
all
my
money
on
the
banker.
(私はその確実な勝ち馬に全財産を賭けています。)
I'm putting
「私は置いている、賭けている」という行為を表します。
all my money
「私の全財産」を指します。
on the banker
「その本命に」という対象を示します。
You
need
a
good
banker
to
build
an
accumulator
bet.
(複数レースの連動した賭けをするには、確実な本命が必要です。)
You need
「あなたは必要とする」という意味です。
a good banker
「良い本命」を指します。
to build
「構築するために」という目的を示します。
an accumulator bet
「複数レースの連動した賭け」を指します。
関連
bank
finance
financial
teller
investment
currency
loan