currency

/ˈkɜːrənsi/ カレンシー

1. ある国や地域で、お金として認められ、交換手段として使われる硬貨や紙幣。

ある国や経済圏で、人々が商品やサービスの支払いに使用する、公式に認められたお金の形態のことです。紙幣や硬貨、あるいはデジタル形式のものも含まれます。
The US dollar is a major international currency. (アメリカドルは主要な国際通貨です。)

2. 考えや情報などが広く受け入れられ、使われている状態。

アイデアや情報などが多くの人々に知られ、受け入れられ、話題にされている状態を指します。単にお金としての意味だけでなく、比喩的に「通用すること」「普及していること」を表す際に使われます。
These ideas gained currency in the 19th century. (これらの考えは19世紀に普及しました。)
関連
coin
exchange rate
circulation
prevalence