memrootじしょ
英和翻訳
Assumed name
Assumed name
/əˈsuːmd neɪm/
アスームド ネイム
1.
本名とは別の、個人が自ら選んで使用する名前。
本来の氏名とは別に、個人がビジネス、創作活動、またはプライバシー保護などの目的で便宜上使用する名前を指します。法的な手続きを経て登録されている場合(例えば商号)や、単に便宜的な通称である場合などがあります。
She
decided
to
use
an
assumed
name
for
her
online
identity
to
protect
her
privacy.
(彼女はプライバシー保護のため、オンライン上の身元には通称を使うことに決めた。)
She
「彼女」という女性を指します。
decided to use
「~を使うことに決めた」という行動を表します。
an assumed name
「通称」や「偽名」といった、本名ではない名前を指します。
for her online identity
「彼女のオンライン上の身元のために」という目的を示します。
to protect her privacy
「彼女のプライバシーを守るため」という理由を表します。
The
author
published
his
first
novel
under
an
assumed
name
to
separate
his
personal
and
professional
life.
(その著者は、プライベートと仕事の生活を分けるため、最初の小説を通称で出版した。)
The author
「その著者」を指します。
published
「出版した」という過去の行為を表します。
his first novel
「彼の最初の小説」を指します。
under an assumed name
「通称で」または「偽名で」という、名前の下での活動方法を示します。
to separate his personal and professional life
「彼のプライベートと仕事の生活を分けるため」という目的を表します。
Operating
under
an
assumed
name
can
sometimes
be
illegal
if
done
to
defraud
or
avoid
legal
responsibilities.
(通称で活動することは、詐欺や法的責任を逃れる目的で行われた場合、時に違法となることがある。)
Operating under an assumed name
「通称で活動すること」を意味します。
can sometimes be illegal
「時に違法となることがある」という可能性と法的側面を示します。
if done
「もし行われた場合」という条件を示します。
to defraud
「欺くため」または「詐欺をするため」という目的を示します。
or avoid legal responsibilities
「または法的責任を回避するため」という目的を追加で示します。
関連
pseudonym
alias
nom de plume
stage name
pen name
fictitious name
trade name