memrootじしょ
英和翻訳
Armeria maritima
Armeria maritima
[ɑːrˈmɪəriə məˈrɪtɪmə]
アルメリア マリティマ
1.
ハマカンザシ(イソマツ科ハマカンザシ属の植物)
イソマツ科ハマカンザシ属に分類される多年草で、和名はハマカンザシ。主に海岸や高山などの厳しい環境に自生し、密生した葉のロゼットから長い茎を伸ばし、先端に球状にまとまったピンクや白の小さな花を咲かせます。観賞用としても栽培されます。
Armeria
maritima
is
a
resilient
plant
often
found
in
coastal
areas.
(ハマカンザシは、海岸地域でよく見られる丈夫な植物です。)
Armeria maritima
ハマカンザシ(イソマツ科ハマカンザシ属の植物)
is
〜である
a resilient plant
丈夫な植物
often found
しばしば見られる
in coastal areas
海岸地域で
The
vibrant
pink
flowers
of
Armeria
maritima
add
color
to
rocky
shores.
(ハマカンザシの鮮やかなピンクの花は、岩だらけの海岸に彩りを加えます。)
The vibrant pink flowers
鮮やかなピンク色の花
of Armeria maritima
ハマカンザシの
add color
色を加える
to rocky shores
岩だらけの海岸に
Gardeners
appreciate
Armeria
maritima
for
its
low
maintenance
and
drought
tolerance.
(園芸家は、ハマカンザシの手間がかからない点と耐乾性を高く評価しています。)
Gardeners
園芸家
appreciate
高く評価する、感謝する
Armeria maritima
ハマカンザシ(イソマツ科ハマカンザシ属の植物)
for its low maintenance
手間がかからないことについて
and drought tolerance
そして耐乾性
関連
Thrift
Sea pink
Plumbaginaceae
Perennial
Coastal plant
Drought-tolerant