memrootじしょ
英和翻訳
East Asia
military organization
hidden depths
offenses
plant morphology
water quality
Not really.
boater
hypotonia
gift wrap
East Asia
/ˌiːst ˈeɪʒə/
イーストエイジア
1.
アジア大陸の東部に位置する地域。
アジア大陸の東側に広がる地理的・文化的な地域を指します。一般的に中国、日本、韓国、北朝鮮、モンゴルなどが含まれます。
East
Asia
is
a
region
of
rapid
economic
growth.
(東アジアは急速な経済成長を遂げている地域です。)
East Asia
東アジアを指す地理的な呼称です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a region
「ある地域」という意味です。
of rapid economic growth
「急速な経済成長」という意味の熟語です。
Many
cultures
in
East
Asia
share
common
historical
roots.
(東アジアの多くの文化は共通の歴史的ルーツを共有しています。)
Many cultures
「多くの文化」という意味です。
in East Asia
「東アジアにおいて」という意味です。
share
「~を共有する」という意味の動詞です。
common historical roots
「共通の歴史的ルーツ」という意味の熟語です。
The
cuisine
of
East
Asia
is
diverse
and
delicious.
(東アジアの料理は多様で美味しいです。)
The cuisine
「料理」という意味です。
of East Asia
「東アジアの」という意味です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
diverse and delicious
「多様で美味しい」という意味の形容詞句です。
Studying
the
history
of
East
Asia
is
fascinating.
(東アジアの歴史を研究することは魅力的です。)
Studying
「~を研究すること」という動名詞です。
the history
「歴史」という意味です。
of East Asia
「東アジアの」という意味です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
fascinating
「魅力的な」という意味の形容詞です。
Trade
relations
between
Europe
and
East
Asia
have
grown
significantly.
(ヨーロッパと東アジア間の貿易関係は著しく発展しました。)
Trade relations
「貿易関係」という意味です。
between Europe and East Asia
「ヨーロッパと東アジアの間の」という意味です。
have grown
「成長した」「発展した」という意味の現在完了形です。
significantly
「著しく」「大幅に」という意味の副詞です。
関連
Asia
Southeast Asia
South Asia
Central Asia
West Asia
Northeast Asia
Pacific Rim
China
Japan
Korea