memrootじしょ
英和翻訳
waxing moon
subtle difference
Don't be so serious
swing state
litter box
Board game
Quadrilateral
that doesn't mean
weekly basis
Regarding that
waxing moon
/ˈwæksɪŋ muːn/
ワクシング ムーン
1.
月が新月から満月に向かって明るさや見える部分を増していく状態。
新月から満月に向かって、月が徐々に明るく、そして大きく見えるようになっていく過程を指します。
The
waxing
moon
cast
a
gentle
glow
over
the
quiet
town.
(上弦の月が静かな町に柔らかな光を投げかけた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
waxing moon
新月から満月へと光が増していく月を意味します。
cast
「~を投げかける」「~を放つ」という意味の動詞です。
a gentle glow
「優しい光」という意味です。
over the quiet town
「静かな町の上に」という意味で、場所を示します。
We
watched
the
waxing
moon
grow
fuller
each
night.
(私たちは毎晩、月が満ちていくのを見た。)
We
「私たち」という複数の人を指す代名詞です。
watched
「~を見た」という意味の動詞watchの過去形です。
the waxing moon
光が増していく月を指します。
grow fuller
「より満ちていく」「より丸くなる」という意味です。
each night
「毎晩」という意味です。
A
crescent
waxing
moon
is
visible
in
the
early
evening
sky.
(宵の空には、満ちていく三日月が見える。)
A
特定のものを指さない不定冠詞です。
crescent
「三日月形の」という意味の形容詞です。
waxing moon
光が増していく月を指します。
is visible
「見ることができる」という意味です。
in the early evening sky
「宵の空に」という意味で、時間と場所を示します。
The
farmer
planted
his
crops
under
the
light
of
the
waxing
moon,
believing
it
would
bring
a
good
harvest.
(農夫は上弦の月の光の下で作物を植え、それが豊作をもたらすと信じていた。)
The farmer
特定の農夫を指します。
planted his crops
「彼の作物を植えた」という意味です。
under the light of the waxing moon
「光が増していく月の光の下で」という意味です。
believing it would bring a good harvest
「それが豊作をもたらすと信じて」という意味の分詞構文です。
From
the
new
moon
to
the
full
moon,
the
moon
is
in
its
waxing
phase.
(新月から満月にかけて、月は満ちていく段階にある。)
From the new moon
「新月から」という意味で、始まりの時点を示します。
to the full moon
「満月まで」という意味で、終わりの時点を示します。
the moon
特定の月を指します。
is in its waxing phase
「満ちていく段階にある」という意味です。
関連
waning moon
crescent moon
full moon
new moon
lunar phase
gibbous moon