memrootじしょ
英和翻訳
vanity
vanity
/'vænɪti/
ヴァニティー
1.
自分や自分の容姿に対する過度なうぬぼれや見栄。自分の価値を過大評価し、他人に誇示しようとする傾向。
人が自分の魅力や能力、あるいは持ち物について非常に高い評価をしており、それを他人に誇示しようとする心の状態を指します。しばしばネガティブなニュアンスを含み、表面的な価値に囚われる様子を表します。
Her
vanity
prevented
her
from
admitting
her
mistakes.
(彼女の虚栄心が、彼女が過ちを認めることを妨げた。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を表します。
vanity
「虚栄心」や「うぬぼれ」を意味し、この文の主語です。
prevented
「~を妨げた」という動詞で、過去形です。
her
「彼女が」という意味で、動詞の目的語です。
from admitting
「認めることから」という意味で、「prevent from doing」の形で「~するのを妨げる」を表します。
her mistakes
「彼女の過ち」を指します。
He
spent
hours
in
front
of
the
mirror,
a
victim
of
his
own
vanity.
(彼は自分の虚栄心の犠牲となって、鏡の前で何時間も過ごした。)
He
「彼」という男性を指します。
spent hours
「何時間も過ごした」という意味です。
in front of
「~の前に」という場所を表す前置詞句です。
the mirror
「鏡」を指します。
a victim
「犠牲者」という意味です。
of his own vanity
「彼自身の虚栄心の」という意味で、何かの原因や所有を表します。
The
actress
was
known
for
her
extreme
vanity.
(その女優は極端な虚栄心で知られていた。)
The actress
「その女優」を指します。
was known
「知られていた」という意味で、受動態です。
for
「~のことで」という理由や特性を表します。
her extreme vanity
「彼女の極端な虚栄心」を指します。
2.
価値がないこと、無益であること、はかないこと。
人生や努力、物質的なものが最終的には何の意味も持たない、あるいは一時的で消えやすいものであるという感覚を表します。聖書の一節「Vanity of vanities; all is vanity.(空の空、すべては空。)」に象徴されるように、特に哲学的な文脈や人生の無常観を語る際に使われます。
The
preacher
spoke
of
the
vanity
of
worldly
pleasures.
(その説教者は、世俗的な快楽のむなしさについて語った。)
The preacher
「説教者」を指します。
spoke of
「~について話した」という意味です。
the vanity
「むなしさ」や「はかなさ」を指します。
of worldly pleasures
「世俗的な喜びの」という意味で、何の種類かを説明します。
He
realized
the
vanity
of
his
lifelong
pursuit
of
wealth.
(彼は、生涯にわたる富の追求がむなしかったことに気づいた。)
He
「彼」という男性を指します。
realized
「悟った」や「気づいた」という動詞です。
the vanity
「むなしさ」や「はかなさ」を指します。
of his lifelong pursuit
「彼の生涯にわたる追求の」という意味で、何の種類かを説明します。
of wealth
「富の」という意味で、追求の対象です。
All
human
endeavors
ultimately
lead
to
vanity.
(すべての人間の努力は最終的にむなしさへとつながる。)
All human endeavors
「すべての人間的努力」を指します。
ultimately
「最終的に」という意味の副詞です。
lead to
「~に至る」や「~につながる」という動詞句です。
vanity
「むなしさ」や「はかなさ」を指します。
3.
寝室などにある、鏡と引き出しが付いた化粧台。
主に女性が化粧をしたり、髪を整えたりするために使う、鏡と引き出しや収納スペースが一体となった家具を指します。アメリカ英語でよく使われる表現です。
She
sat
down
at
her
vanity
to
apply
her
makeup.
(彼女は化粧をするために化粧台に座った。)
She
「彼女」という女性を指します。
sat down
「座った」という動詞句です。
at her vanity
「彼女の化粧台に」という意味で、場所を表します。
to apply
「塗るために」という目的を表す不定詞句です。
her makeup
「彼女の化粧品」または「化粧」を指します。
The
antique
vanity
was
a
beautiful
addition
to
the
bedroom.
(そのアンティークの化粧台は、寝室に美しい彩りを添えた。)
The antique vanity
「そのアンティークの化粧台」を指します。
was
「~であった」という動詞です。
a beautiful addition
「美しい追加物」という意味です。
to the bedroom
「寝室への」という意味で、場所を表します。
She
kept
all
her
jewelry
in
the
drawers
of
her
vanity.
(彼女はすべての宝石を化粧台の引き出しにしまっていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
kept
「置いていた」や「しまっていた」という動詞です。
all her jewelry
「彼女のすべての宝石」を指します。
in the drawers
「引き出しの中に」という意味で、場所を表します。
of her vanity
「彼女の化粧台の」という意味で、所有を表します。
関連
ego
pride
conceit
narcissism
self-admiration
futility
emptiness
triviality
dressing table
dresser