unpointed

/ʌnˈpɔɪntɪd/ アンポインティド

1. 先端がとがっていない、または尖りがないこと。

物体の先端が尖っていない、または鋭利ではない状態を表します。鉛筆の芯や道具の刃などによく使われます。
The old pencil was unpointed and couldn't be used. (その古い鉛筆は尖っていなかったので、使えなかった。)

2. (議論や発言が)的を射ていない、焦点がぼやけている、不明確な。

意見や議論などが核心を突いておらず、漠然としている、あるいは目的が不明確な状態を表します。
His speech was unpointed and failed to address the main issue. (彼のスピーチは的を射ておらず、主要な問題に対処できなかった。)
関連