triple point

[ˈtrɪpl pɔɪnt] トリプル ポイント

1. 物質の固体、液体、気体の三相が熱力学的に共存する特定の温度と圧力の状態。

物質が固体、液体、気体のすべての状態で同時に存在できる唯一の温度と圧力の条件を指します。これは物質固有の物理定数であり、温度の基準としても利用されます。
The triple point of water is used to define the Kelvin temperature scale. (水の三重点はケルビン温度の定義に用いられる。)