memrootじしょ
英和翻訳
phase diagram
phase diagram
[feɪz ˈdaɪəɡræm]
フェイズ ダイアグラム
1.
温度、圧力、組成などの外部条件の変化に伴い、物質がどの物理的状態(固体、液体、気体、または異なる結晶構造)にあるか、あるいは複数の状態が共存する条件を示すグラフ。
温度や圧力などの外部条件(例:温度、圧力、組成)が変化する際に、物質がどの物理的状態(固体、液体、気体など)にあるか、または複数の状態が共存する条件を示す図です。材料科学、化学、物理学などで広く用いられ、物質の特性を理解し、応用する上で非常に重要です。
The
phase
diagram
of
water
shows
its
unique
properties
at
different
temperatures
and
pressures.
(水の相図は、異なる温度と圧力下でのそのユニークな特性を示しています。)
The phase diagram
「相図」を指し、ここでは水の状態を表す図のこと。
of water
「水」に関する、水の。
shows
「~を示す」「~を見せる」。
its unique properties
「その(水)のユニークな特性」「特有の性質」。
at different temperatures and pressures
「異なる温度と圧力」の条件下で。
Engineers
use
a
phase
diagram
to
understand
how
an
alloy
will
behave
during
cooling.
(エンジニアは、合金が冷却中にどのように振る舞うかを理解するために相図を使用します。)
Engineers
「技術者」「エンジニア」。
use
「~を使う」「~利用する」。
a phase diagram
「一つの相図」。
to understand
「~を理解するために」。
how an alloy will behave
「合金がどのように振る舞うか」。
during cooling
「冷却中」に。
Understanding
the
critical
point
on
a
phase
diagram
is
crucial
for
super-critical
fluid
applications.
(相図上の臨界点を理解することは、超臨界流体応用に不可欠です。)
Understanding
「理解すること」。
the critical point
「臨界点」。
on a phase diagram
「相図の上」にある。
is crucial
「非常に重要である」。
for super-critical fluid applications
「超臨界流体の応用」にとって。
The
iron-carbon
phase
diagram
is
fundamental
to
metallurgy.
(鉄-炭素相図は冶金学の基本です。)
The iron-carbon phase diagram
「鉄-炭素相図」。
is fundamental
「基本的である」「基礎である」。
to metallurgy
「冶金学」にとって。
関連
Equilibrium diagram
State diagram
P-T diagram
Phase transition
Critical point
Triple point
Eutectic
Peritectic
Solid solution
Allotropy