memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
phases
phases
[féɪzɪz]
フェイズィズ
•
段階、局面
•
(月の)相
1.
時間経過に伴う段階的な区分
物事の進行や発展における段階的な区分を指します。プロジェクト、開発、プロセスなど、時間経過とともに変化する状況を区切って捉える際に用いられます。
The
project
is
in
its
final
phases.
(プロジェクトは最終段階に入っています。)
The
特定のものを指す定冠詞。
project
「プロジェクト」という意味で、特定の計画や事業を指す。
is
「~である」という状態を示すbe動詞。
in
「~の中にある」という意味の前置詞。
its
「その」という意味の所有格。ここでは「プロジェクトの」という意味。
final
「最終的な」という意味の形容詞。
phases
「段階」という意味の名詞の複数形。プロジェクトの最終段階を指す。
These
are
the
initial
phases
of
the
design.
(これらは設計の初期段階です。)
These
「これら」という意味の指示代名詞。
are
「~である」という意味のbe動詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
initial
「初期の」という意味の形容詞。
phases
「段階」という意味の名詞の複数形。初期段階を指す。
of
「~の」という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
design
「設計」という意味の名詞。
During
the
early
phases
of
development,
we
faced
many
challenges.
(開発の初期段階で、私たちは多くの課題に直面しました。)
During
「~の間」という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
early
「初期の」という意味の形容詞。
phases
「段階」という意味の名詞の複数形。初期段階を指す。
of
「~の」という意味の前置詞。
development
「開発」という意味の名詞。
we
「私たち」という意味の代名詞。
faced
「直面した」という意味の動詞。
many
「多くの」という意味の形容詞。
challenges
「課題」という意味の名詞の複数形。
The
project
is
divided
into
several
distinct
phases.
(プロジェクトはいくつかの明確な段階に分かれています。)
The
特定のものを指す定冠詞。
project
「プロジェクト」という意味で、特定の計画や事業を指す。
is
「~である」という状態を示すbe動詞。
divided
「分割される」という意味の受動態の動詞。
into
「~に」という意味の前置詞。
several
「いくつかの」という意味の形容詞。
distinct
「明確な」という意味の形容詞。
phases
「段階」という意味の名詞の複数形。プロジェクトの段階を指す。
2.
月の満ち欠けの周期的な変化
月が地球を周回する間に見せる、満ち欠けの異なる外観の状態を指します。新月から満月、そして再び新月へと繰り返される周期的な変化を捉える際に用いられます。
The
moon
goes
through
different
phases
each
month.
(月は毎月異なる相(満ち欠け)を経ます。)
The
特定のものを指す定冠詞。
moon
「月」という意味の名詞。
goes
「行く」という意味の動詞。ここでは「変化する」という意味で使われている。
through
「~を通る」という意味の前置詞。
different
「異なる」という意味の形容詞。
phases
「相」という意味の名詞の複数形。月の満ち欠けの段階を指す。
each
「それぞれの」という意味の形容詞。
month
「月」という意味の名詞。期間としての月を指す。
We
can
observe
the
various
phases
of
the
moon
with
a
telescope.
(望遠鏡で月の様々な相(満ち欠け)を観察できます。)
We
「私たち」という意味の代名詞。
can
「~できる」という意味の助動詞。
observe
「観察する」という意味の動詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
various
「様々な」という意味の形容詞。
phases
「相」という意味の名詞の複数形。月の満ち欠けの段階を指す。
of
「~の」という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
moon
「月」という意味の名詞。
with
「~を使って」という意味の前置詞。
a
不特定のものを指す不定冠詞。
telescope
「望遠鏡」という意味の名詞。
Each
phase
of
the
moon
has
a
unique
appearance.
(月の各相(満ち欠け)は独特の外観をしています。)
Each
「それぞれの」という意味の形容詞。
phase
「相」という意味の名詞。月の満ち欠けの各段階を指す。
of
「~の」という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
moon
「月」という意味の名詞。
has
「~を持っている」という意味の動詞。ここでは「持っている」という意味で使われている。
a
不特定のものを指す不定冠詞。
unique
「独特の」という意味の形容詞。
appearance
「外観」という意味の名詞。
The
cycle
of
moon
phases
takes
about
29.5
days.
(月の相(満ち欠け)の周期は約29.5日かかります。)
The
特定のものを指す定冠詞。
cycle
「周期」という意味の名詞。
of
「~の」という意味の前置詞。
moon
「月」という意味の名詞。
phases
「相」という意味の名詞の複数形。月の満ち欠けの周期を指す。
takes
「かかる」という意味の動詞。ここでは時間を要することを表す。
about
「約」という意味の副詞。
29.5
数値を表す。
days
「日」という意味の名詞の複数形。
関連
stage
period
step
aspect
cycle
era
time