memrootじしょ
英和翻訳
timid
timid
/ˈtɪmɪd/
ティミッド
1.
臆病な、内気な、小心な
未知の状況や他人に対して、不安や恐れを感じやすく、消極的な態度を取る様子を表します。人前で緊張したり、引っ込み思案になったりする様子を表します。
He
is
timid
about
speaking
in
public.
(彼は人前で話すのが苦手だ。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」「~の状態である」というbe動詞の現在形です。
timid
「臆病な」「内気な」という形容詞です。
about
「~について」という前置詞です。
speaking
「話すこと」という動名詞です。
in public
「人前で」「公衆の面前で」という慣用句です。
A
timid
glance.
(臆病な一瞥。)
A
可算名詞が単数であることを示します。
timid
「臆病な」「内気な」という形容詞です。
glance
「ちらりと見ること」「一瞥」という名詞です。
She
is
timid
and
shy.
(彼女は内気で恥ずかしがり屋だ。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」「~の状態である」というbe動詞の現在形です。
timid
「臆病な」「内気な」という形容詞です。
and
「~と」「そして」という接続詞です。
shy
「恥ずかしがり屋の」という形容詞です。
2.
自信がなく、ためらいがちな
自信が持てず、何かをすることや言うことをためらう様子を表します。行動や発言に積極性が見られない状態を指します。
He
gave
a
timid
smile.
(彼は自信なさげに微笑んだ。)
He
「彼」という男性を指します。
gave
「与える」「示す」という動詞giveの過去形です。
a
可算名詞が単数であることを示します。
timid
「自信のない」「ためらいがちな」という形容詞です。
smile
「笑顔」という名詞です。
They
were
too
timid
to
ask
for
help.
(彼らは臆病すぎて助けを求めることができなかった。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数形を指します。
were
「~である」「~の状態である」というbe動詞の過去形です。
too
「~すぎる」という意味の副詞です。
timid
「臆病な」「ためらいがちな」という形容詞です。
to
不定詞を作るtoです。
ask
「尋ねる」「頼む」という動詞です。
for
「~を求めて」という前置詞です。
help
「助け」「手助け」という名詞です。
She
approached
him
with
a
timid
question.
(彼女は彼に遠慮がちに質問した。)
She
「彼女」という女性を指します。
approached
「~に近づく」という動詞approachの過去形です。
him
「彼」という男性を指すhimです。
with
「~を伴って」という前置詞です。
a
可算名詞が単数であることを示します。
timid
「ためらいがちな」「遠慮がちな」という形容詞です。
question
「質問」という名詞です。
関連
shy
fearful
hesitant
diffident
apprehensive
bashful
reticent
cowardly
unassertive
unassuming
meek
bold
brave
confident
assertive