memrootじしょ
英和翻訳
tighten
tighten
ˈtaɪtən
タイトゥン
1.
ゆるんでいない状態にする、しっかりと固定する。
物理的に何かをよりしっかりと、あるいはきつく固定するイメージです。ネジやボルトを締めたり、ロープやベルトをピンと張ったり、筋肉を緊張させたりする状況で使われます。
Could
you
tighten
this
screw
for
me?
(このネジを締めていただけますか?)
Could you
「〜していただけますか」と丁寧に依頼する表現です。
tighten
「きつく締める」「固定する」という意味の動詞です。
this screw
「このネジ」という意味です。
for me?
「私のために」「私に代わって」という意味です。
She
tightened
her
grip
on
the
rope.
(彼女はロープを握る力を強めた。)
She
「彼女」という人を指します。
tightened
「きつく締める」「固定する」という意味の動詞tightenの過去形です。
her grip
「彼女のつかむこと」「握力」という意味です。
on the rope.
「そのロープの上で」「ロープを」という意味です。
Make
sure
to
tighten
all
the
bolts
securely.
(全てのボルトを確実に締めてください。)
Make sure
「必ず~するようにしてください」という意味です。
to tighten
「きつく締める」「固定する」という意味の動詞tightenの不定詞形です。
all the bolts
「全てのボルト」という意味です。
securely.
「しっかりと」「確実に」という意味の副詞です。
The
machine
needs
to
be
tightened
regularly.
(その機械は定期的に締め直す必要があります。)
The machine
「その機械」という意味です。
needs
「~が必要である」という意味の動詞です。
to be tightened
「締められること」という意味の不定詞の受動態です。
regularly.
「定期的に」という意味の副詞です。
2.
規則、管理、制約などをより厳しくする。
比喩的に、規則、管理、制約などを以前より厳格にするイメージです。予算を引き締めたり、法律や規則を強化したりする状況で使われます。
The
government
decided
to
tighten
border
controls.
(政府は国境管理を強化することを決定した。)
The government
「その政府」という意味です。
decided
「決定した」という意味の動詞です。
to tighten
「より厳しくする」という意味の動詞tightenの不定詞形です。
border controls.
「国境管理」という意味です。
The
company
is
tightening
its
budget
due
to
the
recession.
(会社は不況のため予算を引き締めている。)
The company
「その会社」という意味です。
is tightening
「より厳しくしている」という意味の動詞tightenの現在進行形です。
its budget
「会社の予算」という意味です。
due to the recession.
「不況のために」という意味です。
Regulations
on
pollution
have
been
tightened
recently.
(汚染に関する規制が最近強化された。)
Regulations
「規制」「規則」という意味です。
on pollution
「汚染に関する」という意味です。
have been tightened
「より厳しくされてきた」という意味の現在完了受動態です。
recently.
「最近」という意味の副詞です。
関連
tight
loose
loosen
fasten
secure
strict
reinforce