1.
国や地域を分ける境界線や区域。
国や特定の領域と別の領域との間の物理的または抽象的な区切りとなる線や区域を指します。
The
border
between
the
two
countries
is
heavily
guarded.
(その二国間の国境は厳重に警備されている。)
The
特定のものを指す定冠詞。
border
国境、境界。
between
~の間に。
the two countries
その二つの国。
is heavily guarded.
厳重に警備されている。
We
crossed
the
border
into
the
next
country.
(私たちは次の国へ国境を越えた。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
crossed
渡った、越えた。
the border
その国境、その境界。
into
~の中へ。
the next country.
次の国。
2.
物のへり、ふち、縁取り。
布や絵、庭などの外側の端や縁取り、またはそれに施された装飾を指すことがあります。
She
sewed
a
lace
border
onto
the
tablecloth.
(彼女はテーブルクロスにレースの縁飾りを縫い付けた。)
She
「彼女」という人を指します。
sewed
縫った。
a lace border
レースの縁飾り。
onto
~の上に(接触して付加される様子)。
the tablecloth.
そのテーブルクロス。
3.
(地域などが)~に隣接する、境界を接する。(動詞)
ある地域や場所が他の地域や国と境界を共有している、または隣接している状態を表します。
Canada
borders
the
United
States
to
the
north.
(カナダは北でアメリカ合衆国と国境を接している。)
Canada
カナダという国。
borders
~と国境を接している。(borderの三人称単数現在形)
the United States
アメリカ合衆国。
to the north.
北に。
His
land
borders
the
river.
(彼の土地は川に隣接している。)
His land
彼の土地。
borders
~に隣接している、境界を接している。(borderの三人称単数現在形)
the river.
その川。
The
town
borders
on
a
large
forest.
(その町は大きな森に隣接している。)
The town
その町。
borders
~に隣接している、境界を接している。(borderの三人称単数現在形)
on
~に接して。
a large forest.
大きな森に。