thing

[θɪŋ] スィング

1. 物事。実体のあるもの、または抽象的な概念。

具体的な物体から抽象的な概念まで、広範囲な対象を指す言葉です。日常会話で頻繁に使われ、文脈によって意味合いが異なります。
What is that thing? (あれは何ですか?)

2. 事柄。特定の出来事や行為。

特定の行為や出来事を指す場合に使われます。重要な事柄や考慮すべき点を示す際にも用いられます。
Doing the right thing is not always easy. (正しいことをするのは必ずしも簡単ではありません。)

3. 所有物。個人的な持ち物。

個人の所有物を指す際に使われます。身の回りの品物や、個人的に所有している物を指す一般的な言葉です。
These are my things. (これらは私の物です。)

4. 状態。物事の特定の状況。

特定の状況や状態を表す際に使用されます。物事がどのように進んでいるか、またはどのような状態にあるかを示す一般的な表現です。
How are things going? (調子はどうですか?)

5. 漠然とした何か。名前を知らない、または特定しない何か。

名前がわからない、または特定する必要がない何かを指す際に使われます。漠然としたものを指し示す便利な表現です。
I don't know what that thing is. (あれが何なのか分かりません。)