that is

[ðæt ɪz] ザット イズ

1. すなわち、言い換えれば

直前の発言を別の言葉で言い換えたり、より詳しく説明したりする際に使われます。
He is a kind person, that is, he always helps others. (彼は親切な人です、すなわち、彼はいつも他人を助けます。)

2. 例えば、すなわち

抽象的な事柄や包括的なリストの後に、具体的な例を挙げる際に使われます。
I like various fruits, that is, apples, bananas, and oranges. (私は様々な果物が好きです、例えば、リンゴ、バナナ、オレンジです。)