namely

ˈneɪmli ネイムリー

1. 前に述べたことやものを具体的にリストアップしたり特定したりする際に使う副詞。

「namely」は、直前に少し曖昧に述べた内容を、より具体的にしたり、リストの要素を明確に列挙したりするときに使う感覚です。「つまり」「具体的に言うと」といったニュアンスで、相手に正確な情報を伝えたいときに役立ちます。
There are three main reasons for this problem, namely: lack of funding, poor planning, and insufficient staff. (この問題には主に3つの理由があります。すなわち、資金不足、不十分な計画、そしてスタッフ不足です。)

2. 前に述べたことやものを別の言葉で言い換える際に使う副詞。

「namely」は、難しい言葉や抽象的な表現の後に置いて、「もっと分かりやすく言うとね」「言い換えればこうだよ」と説明を補足する際にも使われます。相手が理解しやすいように、別の表現に言い換えるときの接続詞のような役割をします。
He is a bibliophile, namely, someone who loves books. (彼は愛書家です。言い換えると、本を愛する人です。)
関連
specifically
that is to say
in other words