1.
脊柱、背骨
人間や動物の体の中央にあり、頭からお尻まで伸びている骨の連なりを指します。体を支え、神経を保護する重要な役割があります。
2.
とげ、針、とげ状の突起
植物の幹や葉、あるいは動物の体表にある、細くて鋭い突起物を指します。身を守るためや、移動の助けとして使われることがあります。
Hedgehogs
use
their
spines
for
defense.
(ハリネズミは身を守るためにとげを使う。)
Hedgehogs
ハリネズミは。
use
使う。
their spines
彼らのとげを。
for defense
防御のために。
3.
(本の)背、背表紙
本が閉じられた状態で上向きになる、表紙と裏表紙をつなぐ部分を指します。通常、本のタイトル、著者名、出版社名などが印刷されています。