memrootじしょ
英和翻訳
short on cash
seek one's fortune
Fur
cut corners
penmanship
appeal to God
meet standards
short on cash
/ʃɔːrt ɒn kæʃ/
ショート オン キャッシュ
1.
手持ちの現金が少ない、金欠である
手持ちの現金や利用できる資金が限られている状況、または一時的に資金が足りない状況を表す際に用いられる表現です。経済的な余裕がない状態を指します。
I
can't
go
out
tonight,
I'm
a
little
short
on
cash.
(今夜は外出できない、少し金欠なんだ。)
I
「私」という人を指します。
can't go out
「外出できない」という意味です。
tonight
「今夜」という時間を示します。
I'm
「私は~である」という現在の状態を表します。
a little
「少し」という程度を示します。
short on cash
「金欠である」という状態を表します。
He's
always
short
on
cash
before
payday.
(彼はいつも給料日前に金欠だ。)
He's
「彼は~である」という現在の状態を表します。
always
「いつも」という頻度を示します。
short on cash
「金欠である」という状態を表します。
before
「~の前に」という時間的な先行を表します。
payday
「給料日」を指します。
We
were
short
on
cash,
so
we
decided
to
cook
at
home
instead
of
eating
out.
(金欠だったので、外食ではなく家で料理することにした。)
We
「私たち」という人を指します。
were
「~であった」という過去の状態を表します。
short on cash
「金欠であった」という状態を表します。
so
「だから」「そのため」という結果を表す接続詞です。
we decided
「私たちは決めた」という行動を示します。
to cook at home
「家で料理すること」を指します。
instead of
「~の代わりに」という選択を表します。
eating out
「外食すること」を指します。
関連
broke
strapped for cash
low on funds
out of money
skint
hard up