memrootじしょ
英和翻訳
shackle
shackle
/ˈʃækl/
シャックル
1.
手足にはめる拘束具。
囚人などの手首や足首にはめられ、動きを制限するために使われる金属製の拘束具を指します。
The
prisoner
was
led
away
in
shackles.
(囚人は手かせ足かせをはめられて連れて行かれた。)
The prisoner
「その囚人」を指します。
was led away
「連れて行かれた」という受動態の表現です。
in shackles
「手かせ足かせをはめられて」という状態を表します。
He
tried
to
break
free
from
his
shackles.
(彼は手かせ足かせから自由になろうとした。)
He
「彼」という人を指します。
tried to break free
「自由になろうとした」「脱出しようとした」という意味です。
from his shackles
「彼の拘束具から」「彼の足かせから」という意味です。
The
ancient
dungeons
still
had
rusty
shackles
on
the
walls.
(その古い地下牢には、まだ壁に錆びた手かせが残っていた。)
The ancient dungeons
「その古代の地下牢」を指します。
still had
「まだ持っていた」「まだあった」という意味です。
rusty shackles
「錆びた手かせ」や「錆びた足かせ」を指します。
on the walls
「壁に」という場所を示します。
2.
手かせ足かせをはめて拘束する。
人の自由な動きを妨げるために、手首や足首に拘束具を装着する行為を指します。
The
guards
shackled
the
captives.
(看守たちは捕虜たちを手かせ足かせで縛った。)
The guards
「その看守たち」を指します。
shackled
「手かせ足かせをはめた」「縛った」という過去形の動詞です。
the captives
「その捕虜たち」を指します。
They
shackled
his
hands
and
feet.
(彼らは彼の手足を縛った。)
They
「彼ら」という人々を指します。
shackled
「縛った」「手かせ足かせをはめた」という意味です。
his hands and feet
「彼の手と足」を指します。
Before
the
transfer,
the
prisoner
was
shackled
securely.
(移送前、囚人はしっかりと拘束された。)
Before the transfer
「移送前に」という時間を表します。
the prisoner
「その囚人」を指します。
was shackled
「拘束された」「手かせ足かせをはめられた」という受動態の表現です。
securely
「しっかりと」「確実に」という意味です。
3.
自由や進歩を妨げる、束縛する。
物理的な拘束だけでなく、個人の自由、創造性、進歩などを妨げるような状況や制約を比喩的に表現する際に使われます。
Economic
policies
can
shackle
innovation.
(経済政策はイノベーションを束縛することがある。)
Economic policies
「経済政策」を指します。
can shackle
「束縛することがある」「妨げることがある」という可能性を表します。
innovation
「イノベーション」「革新」を指します。
Fear
of
failure
can
shackle
your
potential.
(失敗への恐れはあなたの可能性を縛り付けることがある。)
Fear of failure
「失敗への恐れ」を指します。
can shackle
「縛り付けることがある」「妨げることがある」という可能性を表します。
your potential
「あなたの可能性」を指します。
Outdated
traditions
often
shackle
societal
progress.
(時代遅れの伝統はしばしば社会の進歩を妨げる。)
Outdated traditions
「時代遅れの伝統」を指します。
often shackle
「しばしば妨げる」「しばしば束縛する」という意味です。
societal progress
「社会の進歩」を指します。
関連
cuffs
chains
fetters
manacles
bond
restrain
restrict
hinder
impede
confine