memrootじしょ
英和翻訳
scratch card
Appendix
pangender
preventable
maintainable
unfathomable
glibness
scratch card
[ˈskrætʃ kɑːrd]
スクラッチ カード
1.
表面を削ると結果が現れる宝くじの一種。
特殊なコーティングが施されたカードの表面を削ることで、隠されたシンボルや数字が現れ、それが当選か否かを決定する宝くじです。手軽に楽しめ、すぐに結果がわかるのが特徴です。
I
bought
a
scratch
card
and
won
a
small
prize!
(スクラッチカードを買ったら、少額の賞金が当たった!)
I
「私」を指します。
bought
「買う」の過去形です。
a scratch card
表面を削って結果を見る宝くじのことです。
and
「~と」「そして」という接続詞です。
won
「勝つ」「得る」の過去形です。
a small prize
わずかな賞金や景品を指します。
She
loves
the
thrill
of
scratching
off
the
panels.
(彼女はパネルを削るスリルが大好きだ。)
She
「彼女」を指します。
loves
「~が大好きである」という意味です。
the thrill
「スリル」「わくわくする気持ち」を指します。
of scratching off
「~を削り取る」という意味です。
the panels
カードの表面にある、削る部分を指します。
You
can
often
find
scratch
cards
at
convenience
stores.
(スクラッチカードはコンビニエンスストアでよく見かけます。)
You
「あなた」または一般的な人々を指します。
can often find
「しばしば見つけることができる」という意味です。
scratch cards
表面を削って結果を見る宝くじのことです。
at convenience stores
「コンビニエンスストアで」という場所を示します。
2.
コードや情報を隠すためにスクラッチオフ層が施されたカード。
ギフトカード、プリペイドカード、ソフトウェアのアクティベーションコードなどに見られる、重要な情報(PINコード、シリアル番号など)を保護するために、意図的に削り取ることで開示される部分を持つカードです。
The
gift
card
had
a
scratch
card
panel
to
reveal
the
activation
code.
(そのギフトカードには、アクティベーションコードを明らかにするためのスクラッチカードパネルがあった。)
The gift card
「そのギフトカード」を指します。
had
「持っていた」という過去形です。
a scratch card panel
情報を隠すために削る部分を指します。
to reveal
「~を明らかにするために」という目的を表します。
the activation code
「有効化コード」を指します。
He
carefully
scratched
off
the
silver
strip
to
see
the
PIN.
(彼はPINを見るために、銀色の帯を慎重に削り取った。)
He
「彼」を指します。
carefully
「慎重に」という意味です。
scratched off
「~を削り取った」という過去形です。
the silver strip
情報を隠している銀色の部分を指します。
to see
「~を見るために」という目的を表します。
the PIN
Personal Identification Number(個人識別番号)の略です。
You
must
scratch
the
card
to
get
your
unique
game
code.
(ユニークなゲームコードを取得するには、カードを削る必要があります。)
You
「あなた」または一般的な人々を指します。
must scratch
「~を削らなければならない」という義務を表します。
the card
「そのカード」を指します。
to get
「~を得るために」という目的を表します。
your unique game code
「あなたのユニークなゲームコード」を指します。
関連
lottery ticket
scratch-off ticket
instant lottery
gift card
prepaid card