rubber

ˈrʌbər ラバー

1. 弾力性のある素材

天然ゴムや合成ゴムのような、よく伸びて元に戻る素材のことです。タイヤや手袋、ホースなど様々な製品に使われます。
Tires are usually made of rubber. (タイヤは通常、ゴムでできています。)

2. 消しゴム

特にイギリス英語で、鉛筆などの跡を消すために使う、ゴムや合成樹脂などでできた塊のことです。アメリカ英語では"eraser"が一般的です。
Can I borrow your rubber? (消しゴムを借りてもいいですか?)

3. 連戦、勝負(スポーツやゲームで複数回の試合からなる)

競技やカードゲームなどで、勝利チームや勝者を決定するために行われる複数回の試合のまとまりを指します。例えば、3試合中2勝制なら、最後の試合を「最終戦(deciding rubber)」と呼びます。
They will play a rubber of bridge. (彼らはブリッジの連戦を行います。)

4. コンドーム(俗語)

俗語として、性行為の際に使用するゴム製の避妊具を指します。
Always use a rubber for safe sex. (安全なセックスのためには必ずコンドームを使いなさい。)
関連
elastic
eraser
condom
latex
synthetic
vulcanization